ホンダ スーパーカブC125(JA48)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

スーパーカブC125(JA48)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - スーパーカブC125(JA48)

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • チェーン交換

    純正ノンシールチェーンがガチャガチャでサビサビになったので、メンテナンス頻度も少ないシールチェーンに交換しました👍 8532kmです。 店にあったC125適合のシールチェーンはこれだけだったので💦 C125はコマ数106ですので、110を買います。 カバー付ければ見えないので、地味なスチー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 19:25 Sgt.Nyanko33さん
  • チェーン交換

    39000キロで2回目のチェーン交換しましたEKチェーンの前回と同じセミプレスクリップジョイントでしたがWPプライヤーだけで出来るとうたっていますがWPプライヤーだけではどうしても奥まで入らなくそれでもクリップを止めてみましたが固定は出来てるぽいのですがクリップがなんか膨らんでるように見えて不安だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月6日 08:47 ソフトマシーンさん
  • クランクシャフトサポートアダプター

    3万キロ突破記念でSPECIAL PARTS TAKEGAWA /クランクシャフトサポートアダプターを取り付けたいと思います。 先週、ショップにてメッシュフィルター&遠心分離フィルターのクリーニング。 どうせ開けるならと遠心クラッチとクラッチディスクも新品交換。 クラッチは私の乗り方なら後、3万キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 19:46 ☆みやっち☆さん
  • 30,000㎞に向け点検整備!

    もう直ぐ30,000㎞を迎えるMy C125。 ショップでクラッチ等を3万キロ点検時に交換してもらう予定なので、自分でできそうな部分を交換してみます。 フロントブレーキパッド確認。 純正では14,000㎞で寿命でしたが、elig製は13,000㎞で0.5㎜も減ってない・・・。 凄すぎる(;^ω^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 19:50 ☆みやっち☆さん
  • チェーン交換

    前回交換したDID 420D G&B 油が切れたまま走行してしまい、ピンが摩耗してしまいました 走行中キコキコと異音 ピン回りからサビ汁 異常な伸び もういくら給油•調整してもダメです 少し走るとダルダルになってしまいます そんな訳で新品交換です 同社の色違いを選択しました (画像は交換後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 15:35 tak7859さん
  • ジークラフトのシフトガイドを取付ました。

    ギアーシャフトのしなりを低減させる為(原因は、シフトペダルからクランクケースまでの距離が長いのでギアチェンジする度にシャフトに負担、ヘタリが発生)、シフトガイドタッチを取付ました。結果、しなやかな(カッチリ感向上)シフトチェンジとなりました。 まず最初にシフトペダルを外します。 続いてスプロケット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月15日 12:04 Cheetah_Lucky_7さん
  • シールチェーンに交換

    手頃なチェーンカッターで 110コマを106コマにし チェーンカバーを外したら クリップをラジペンとハンマーで叩いて外し 新しいチェーンをピンに通してするすると入れ替えていきます グリスを塗ってシールを付けて、クリップを向きに注意しながらつけて チェーンルプを吹き、余分な油を拭き取って たるみを調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 11:13 けいいちろうさん
  • ワイドチェーンガイドプレートを交換

    先日、フロントスプロケットを純正15丁からキタコ16丁に取替えましたが、取替えた際、チェーンガイドプレートはギリギリ収まってたので、そのまま純正を取付ましたがクリアランスが微妙だったので本商品を買いに行き、早速取替えました。 まずは、カバーを外す前にチェンジペダルを取外します。これを取外さなければ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 20:20 Cheetah_Lucky_7さん
  • Fドライブスプロケットを15丁に交換

    ゴールドチェーン交換に合わせてスプロケットを交換(15丁)しました。 まずはチェンジペダルを外してからカバーを外します。チェンジペダルを外さないとカバーを外す際、カバーがペダルに干渉して外せません。(外しづらい。) カバーを外すとスプロケットガードプレートも一緒に外れてきます。プレートは、引き続き ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月13日 14:31 Cheetah_Lucky_7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)