ホンダ スーパーカブC125(JA48)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

スーパーカブC125(JA48)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - スーパーカブC125(JA48)

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • タコメーター取り付け

    ジャングルちほーで購入したのがあったので取付けます。令和3年の恒例!バイクいじり パート1(大げさだね) フロントブレーキマスターシリンダのキャップ部が空いているので、ここにメータを取付けます、まずはベルクロを付けるよ。ネジ部分は切り欠きます。 プラグに配線を グルグルっと。レッグシールドを外さず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月8日 16:07 eiowaさん
  • SP武川 Φ48スモールDNタコメーターキット(CT125用)を取付

    C125にSP武川 Φ48スモールDNタコメーターキット(CT125用)12500RPMのステーと配線の一部を加工して取付ました。やはり、タコメーターを付けると運転(シフトチェンジ)が楽しくなりました。また、電源を入れた時、針が一旦MAXまで振り切ってからアイドリングの回転数に戻るのは、男心をくす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月21日 08:13 Cheetah_Lucky_7さん
  • デイトナ AQUAPROVA ボルトメーター取り付け

    グリップヒーター、USB電源、ドライブレコーダーと我が家のカブにも電装品が増えてきました。電圧、どうなのだろうと思ってはいたのですが、取り付けるとこがしっくりきてなくて中々手を出しづらかったのです。でもやっぱりみん友さんたちが付けてるボルトメーターなる物を付けたくてチャレンジしてみました。 2mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月7日 16:21 仁唯パパさん
  • 温度計取付

    酷暑の日に走っていて足元が、火傷しそうなほど熱かったので、油温が気になっていました。 文字も大きくて見やすいと思います。ステーは手持ちのアルミ板を加工。アクセルワイヤーに沿って配線。下の方はO2センサー線を利用。 ドレンプラグへの配線が少し厄介でした。奥に見える赤いものがプラグです。先日取り付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月2日 11:51 eiowaさん
  • C125 電圧計取付け動画あり

    動画は少々長いですがお付き合い下さい。 スイッチをONしたときは赤色 エンジンを掛け充電中は緑色 満充電状態では青色に変化します。 コレでバッテリー電圧を把握出来ます。 電圧値は12.48V以下だと赤色、13.84V以上だと青色、赤〜青の間は緑色に点灯します。 ちなみに12.00V未満だと消灯しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 17:23 reggiemthsさん
  • ボルト(電圧)メーターの取付

    今回、バッテリー容量の小さなC125にグリップヒーターを取りつけるにあたり、バッテリーの電圧管理を容易にできるようにと電圧計を購入し取付ました。 作業時間はハンドルバーカバー等の取り外し・取り付け時間を除きます。 本商品の取付は全く難しくはありません。問題は配線を綺麗に通すためにレッグシールド等の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年11月18日 18:16 Cheetah_Lucky_7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)