ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアタイヤハウス塗装

    フロントのタイヤハウスを塗装したので次はリアです。 軽く洗って準備します。 シャシーコートブラックを使用して黒くしました。 ついでにこの辺りにも塗っておきましたが、塗りすぎですね。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 18:53 まこっち@さん
  • フロントタイヤハウス塗装

    タイヤハウス内をシャシーブラックで塗装します。 まずは軽く洗浄して乾かします。 使用するのはKUREシャシーコートブラックです。 今回はほとんどマスキング無しで塗装してしまいました(^_^;) それなりには塗れたと思います。 タイヤを付けて完了です。今回はフロント左右を実施しました。 時間を作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月16日 20:43 まこっち@さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    ブーツが破れてグリスが出始めていやので交換です。 今回はナットを用意するのを忘れたので、ひっくり返してタイロッドエンドのボルトとツラにします。 プーラーをかけます。ナットをツラにする理由は面積稼ぎです。 ブーツも取外し。 これ取外すの面倒ですね。かなりシッカリハマってます。 新旧比較。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月7日 23:03 さっさー(いじりん)さん
  • 叩く!!

    左 右 また叩くようだろうな。 直巻仕入れとかなきゃな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月21日 14:02 ウシガエルさん
  • ラテラルロッド調整

    前日のリヤショックの交換の影響か、右側にズレていました。 なので調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月27日 05:35 ばつ丸-Rさん
  • 左フロントサスペンションの異音発生箇所探し。

    先日、右フロントからの「キコ・キコ…」っていう異音の原因を探り、的確な処置を行ったので音は治まりました。 しかし!(`皿´#)/ その時から、今度は左から異音が発生しました。 今度は「ガコッ!」って音です。 なので今日点検をしました。 一通り増し締めしたあとにテスト走行。 消えません… 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年8月8日 02:01 ばつ丸-Rさん
  • ラテラルロッドの錆落としと塗装

    ファイナルコネクション・ラテラルロッド取り付けから約半年・・・メッキが錆とる・・・(メッキがボロなのか?メッキは駄目なのか?) 脱着して錆を落とした後錆止めを塗って198円で買ったアクリル塗料(イエロー)にて塗装・・・そしてラッカークリアを吹いて乾燥後に取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月28日 23:23 ろひすや←さん
  • 右フロントサスペンションの異音発生箇所探し。

    右のフロント足廻りからの異音発生箇所を探しました。 帰宅途中、怪しい所から順番に1箇所ずつCRC556をシュ!ってやってみました。 数ヵ所試しましたが家に着いてしまいました… 面倒になったのでジャッキアップして可動部全部に(≧▽≦)鹵'・:*;'・:*'ブシュ~ッ! 異音発生箇所は解らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月13日 03:39 ばつ丸-Rさん
  • ダウンサスの異音対策

    ダウンサス等、バリアブルレートを持つコイルスプリング装着時にありがちな異音の対策として、ダイソーのコイルチューブを使用しました。 画像は、柔らかいダウンサスとして有名な、ZOOMのスーパーダウンフォースCのリア用を白く再塗装したものに、コイルチューブ(白)を巻いて、1年間使用した状態です。 意外と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年6月7日 22:14 いちろう@2019さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)