ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    車検だったのでブーツを確認したら運転席側インナーブーツが切れてた グリスまみれになりつつ交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 19:50 dosucoiさん
  • ヤフオククイックシフト取り付け

    作業中の画像を撮影したかったのですが、急に雨が降ってきたのでありません…。 とりあえず、車内でシフトレバー付近を外します。 プラスドライバー1本あれば大丈夫です。 ドリンクホルダーとブーツ、シフトノブを外します。 あとはジャッキアップしてください。落ちてこないように車体と地面の間にタイヤを突っ込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月19日 15:24 ガースス先輩さん
  • AT→MT 2日目

    チョット来週が耐久レースなので急がねば・・・とやってたんですが色々他に手を出して出来上がらないという定例パターン。 他っていうのの一つがこれ ビートのミッションを安く買えたのでギアの組み替え。いろいろ勘違いしてたみたいでJA4のMトレギア比はやはりそれようの組み合わせでMトレ同等だとMトレのミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 23:18 Alice777さん
  • AT→MT 初日その2

    初日の続き。 降ろす際はフロントメンバーもエンジンごと落としました。 はじめは助手席側エンジンマウントは付けたままだったんですが、AT本体がスペース的に落ちない。 MTの本体は小さいからなのか、ライフから降ろした時はエンジンマウントどころかステアリングシャフトも付けたままでしたが降ろせました。 A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 23:56 Alice777さん
  • ドラシャブーツ交換(分割式)

    割れてグリスが滲んでいたので交換。 スラハンなんか持ってないためスピージーで妥協。 詳細は関連情報リンクにて。 やっぱりウマ掛ける時にはガレージジャッキ欲しいなぁ。 車載ジャッキなんかでするこっちゃない。 超危ない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 19:41 maquina(ポンコツさん ...さん
  • デフオイルシール交換

    ゴールデンウィーク整備 左側のシールを打ち込むのに苦戦しました💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 20:48 tt3265さん
  • クラッチ、フライホイール 交換

    作業日:2012年2月8日~2012年3月1日 交換走行距離:76,536km ミッションオイルが漏れてきたので、母親の知り合いのとこで直してもらうついでに交換。 クラッチと純正フライホイールの写真は撮り忘れ。 このフライホイールにはいろいろな事がありました。 1、ホンダツインカムに加工依頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 02:50 ユトセトラさん
  • ノーブランド クイックシフト(DC、EG用)取り付け

    JA4ライフ純正のシフトレバーです。 すごく…長いです。(ストロークもレバー自体も) ニュートラルでこの位置にあり、かなり前傾姿勢。 これをヤフオク品のノーブランドクイックシフトに交換します。 交換はいつもの友人にお願いしました。 通常、DC用を流用する際はリンク取り付け部分を削る作業があるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月28日 13:11 永克さん
  • クラッチ交換

    2011年3月 後輩の引っ越しを手伝った帰り道、外環道でアクセル踏んでもMAX60kmが精一杯! 今日はおかしーなーと思い出口を出たすぐの交差点で不動に…orz todayは軽いので手で押して路肩に止め、友人にHELP!を。待ってる間に雨も降り出すし(T_T) 結局牽引されてそのまま知り合いの整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月18日 06:50 大作さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)