ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ブーツ交換 …の終わったドラシャを入れるw

    ドラシャを抜かれて、 一週間 ウマで立たされていたレースカーに、 ブーツ交換の終わった骨を入れてやります。 修理済みのドラシャ。 バッチリ修理出来てます。 前日、即日で修理を終えてくれた高橋自動車様に感謝! 車体側は、この穴に刺すだけですが… 刺しました、が、まだ隙間に指が入ります、 これでは不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月1日 07:42 タッツ Rh+Aさん
  • 【JA4】3AT⇒5MT 換装! 動画あり

    まずはエンジンとミッションを脱着!! クラッチペダルブラケットと ワイヤーブラケットを取り付け!! この後、フロア下のスポット溶接をはがして・・・ ATのパネルを切り取り・・・ MT用のパネルをリベットにて装着!! エンジンを降ろしたすきに・・・・ 調子の悪いエバポとエキパンを交換!! エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月24日 19:37 KOTOKOさん
  • 3速AT→5速MT化6

    もう大した作業はないのですが、炎天下での作業なので進みません… エキゾーストパイプ、チェンジロッド、セルモーター、バッテリーなどを取付。 ギヤオイル、エンジンオイルを入れる。 そして終了!v(`Θ ´*) まだ細かい作業は残っていますが、家まで何事もなく走って帰ってきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年8月11日 22:48 ばつ丸-Rさん
  • 3速AT→5速MT化5

    連日の猛暑でヘロエロです… この日はリヤビーム、ドラシャを取り付けたり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月11日 22:37 ばつ丸-Rさん
  • 3速AT→5速MT化4

    フライホイールの回り止めはコレを使いました。 センター出しはコマにマスキングテープを巻いた物です。 5速マニュアルトランスミッション合体! エンジンは傾けなくてもスペースに余裕がありました。 クラッチワイヤーを繋ぎました。 あと一息ですが、連日の猛暑で…OTZ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月11日 22:32 ばつ丸-Rさん
  • 3速AT→5速MT化3

    昨日JW3ハミング用ペダルブラケットが合わず、メーカーにも無いのでガッカリしました。 最悪AT用とJW3用を合体!って作戦もありましたが、ボクにはJA1の部品取り車がありました! しかし車の所に行くとフロントウインドが割れて落ち葉が積もっています。 なので大きなクモ、ゴキブリ、ハチ、ムカデ、そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月11日 22:19 ばつ丸-Rさん
  • 3速AT→5速MT化2

    ゲリラ豪雨が数回… 仕方ないので室内のAT関係の部品を外しました。 JW3ハミングから外したペダルブラケットが合わないのを確認。 予想はしていましたが残念… そしてこの電動パワステ車用の部品は大丈夫らしいですが、ウチの旧角目の非電動パワステ車用のペダルブラケットは既にメーカーにはありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月11日 21:43 ばつ丸-Rさん
  • 3速AT→5速MT化1

    フロントだけ持ち上げてウマをかけます。 ATのフルードを抜きます。 バッテリー、セルモーター、ケーブル、ワイヤー類を外します。 エキゾーストパイプ、ドラシャ、リヤビームを外します。 セルモーターの穴からトルコン取付ボルト6本を外します。 AT取付用ボルト数本を外して、ジャッキでATを降ろします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月11日 21:34 ばつ丸-Rさん
  • ドライブシャフトASSY交換

    足回り&ハブナットを外しプラハンマーで叩けば直ぐに外れると思っていたのですが全然外れなくて、ぐさしさんに泣き付き?アドバイスを頂きました。画像の様に脱臼させてハンマーで叩きやっと外れました。 このやり方はASSY交換の時のみにやった方が良いらしいです。 逆方向から見るとこんな感じです。 因みにミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月10日 19:08 さと☆けんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)