ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - トゥデイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換 トゥデイさん(JA4)改造計画!

    昨日アマゾンからカロッツェリアのスピーカー(TS-F1640)とデットニングキットが届いたので交換しようと思います まずは内張りはがしから 4か所あるネジ外してウインドウのレバーを外します レバーを外す時リングで止まっているのでマイナスドライバーなどで引っこ抜きます この時リングが勢いよく飛んでい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月12日 08:25 TEARS8272さん
  • スピーカー交換

    左が今回購入したJENSEN Explorer 4200、右が今まで使っていたPIONEER TS-1299A。 取付けの穴の位置は一緒のサイズだが、PIONEER TS-1299Aの方が大きい。 ボクのトゥデイは、ドアのライニングは外さなくても交換できる!v(`Θ ´*) 交換後。 やはり小 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年6月25日 11:40 ばつ丸-Rさん
  • オーディオ交換

    カロッツェリアDEH-4400を購入。JA2の純正カセットデッキと交換します。 オーディオ交換にあたりカロッツェリア用のホンダ車汎用取り付けキットを購入しました。写真はキットを取り付けた状態です。既にオーディオ交換の作業工程は他の方があげているので、それを参考に取り付けていきます。 純正カセット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月21日 20:41 お涼さん
  • スピーカーを交換したときの記録。

    助手席側から音がしないので カセットデッキが壊れてるのかな? と思い交換してみたが変わらず。 スピーカーが無いとか?(笑) とりあえず調査。 ゼムクリップを伸ばした物で ウインドウクランクのΩクリップを外します。 取っ手部分も外します。 あとは下側を引っ張るだけ。 とれた。 スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月3日 03:40 yanagidaさん
  • 最近のスピーカに交換しました

    他の方の整備を参考にスピーカを 交換してみました 内張りをはずしてみれば・・・ 汚れがびっしり・・ 純正スピーカぼろぼろ 水漏れの跡も結構ありました メンテして正解でした 純正ボロボロ 使用したのは H21年式のフィットだったかのものです とりあえず安かったんで購入^^ すげ~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月3日 21:53 さかっちマンさん
  • スピーカー取り付け準備その2

    3wayのスピーカーを取り付けるにあたって内装をカット。 ツイーターの部分が干渉します。 純正のカバー部にそって切り抜きます。これが凄い大変。。。 手が限界(笑) 右側はデザインナイフで根気よく切りましたが左はリューターで穴たくさん開けて、あとからヤスリで綺麗にしました。なんで早く気が付か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月20日 21:15 er34@墨東21さん
  • オーディオ交換

    何年間使ったのだろう・・。 SANYO FXCD-500J 45W×2 当時はカセットもいっぱい持っていて、CDとカセットが1DINに入ってる唯一の製品でした。 最近ではCDの出入りが悪く、カセットも動きが悪い。 ほとんどラジオと時計としての役割しか果たしてませんでした。 車内での音質とか機 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月30日 15:14 角力 灘之介さん
  • スピーカー交換

    いきなりですが、ケーブルを通します。 運転席側で言えばアクセルペダル脇の内張りを外します。 クリップ1箇所とボルト2本がボンネットオープナーと共締めしてあります。助手席側はクリップのみ 薄いウレタン状のフィルム(?)で蓋がしてあるので潔く破り捨てます。 P/Wなどの配線が通っているところの横に調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月1日 17:00 函館(営)課長さん
  • スピーカー取付け

    このトゥディにはギャザーズのスピーカーが 取付けられていました。見た目もカーボン振動板の モノで好みだったのですが、ライフに使用していた インナーバッフルを移植するとギャザーズのスピーカーが 取付けできなくなってしまったので、スピーカーごと ライフから交換しました。 インナーバッフルを取付けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月6日 00:32 さっさー(いじりん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)