ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • トランク内錆処理①

    トランク内の結露が酷いと思ってたら錆で膨らんでる所を発見。 ハンマーでコンコンしたら穴開きました。 ベルトサンダーで錆落とした後、錆転換剤で錆封じ。 使用した錆転換剤 ENDOX 錆転換剤RS スプレー スペアタイヤ収納部分も。 鉄板切り出してR出し。 写真撮って無かったけど、半自動溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 18:32 SA10-Rさん
  • ボンネット鈑金塗装

    先日、車庫のシャッターを勢いよく上げた時の事・・・ シャッターの『ドン!』って音の後に『ガン!ガシャン!』って追加音・・・ 足元に転がる粉々のセンサーライトの破片・・・ ハイ。父の設置したセンサーライトがトゥデイのボンネット直撃ですwww 写真では判りづらいですが、ボンネット凹みました↓orz ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 21:13 しげ@SONIC BLUEさん
  • 記録 軽トラ バックアタック

    1月8日駐車場でサイドブレーキを 引き忘れた軽トラが突っ込む。 軽トラのお兄さんオーマイガー。 ここで止まったのが不幸中の幸い。 (防犯カメラ映像) 保険で直してもらい1月下旬納車。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 23:15 バンゲリングベイさん
  • ハンダ板金(スムージングその2)

    鍵穴もスムージングして プラサフ吹いた 前回ハンダ板金したワイパー穴のハンダ板金の仕上がりが不満でやり直した。 磁石で鉄板面一にしてから隙間をハンダ盛りしたんだけど、ペーパーかけてるうちにハンダがほとんどなくなった。こりゃ弱いだろうと思ってやり方変えた。 下からガラス板をガムテープで貼り付けてから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年5月18日 13:40 gn521rs46gさん
  • ルーフ磨き

    塗装した所の社長から1日置いたら磨いても大丈夫との事でしたので磨きました。手で。 ポリッシャーが壊れて動かないなんて思わなかったよ… ペーパー掛けてから、コンパウンドでひたすら磨きました。 とりあえずまあまあ見れるくらいには磨けたかな? ポリッシャー買ったらまたやろうと思います。 角度によっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 17:44 SA10-Rさん
  • ハンダ板金(スムージングその1)

    エンブレムオフして 軽くペーパーがけ+脱脂 ハンダ盛りする時はボンネットを開いて作業した アンテナオフ パテは使いたくないから、鉄板と板金用ハンダでスムージング 穴型どり この後、ハサミで鉄板を一回り小さくカット 全体を軽くペーパーがけ ペーストちょろり 一斗缶のふたを使って鉄板カット 板金ハンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 17:28 gn521rs46gさん
  • サイドシル補修

    サイドシルがボロボロだったんで、FRPで補修しました。 その前に穴からサビ転換剤注入。 こっちもボロボロ マット貼る前にプライマーを塗布。 刷毛でざっと。 マット貼って、パテ入れてます。 下回りで覗き込まないと普段見えないでシャーブラで塗装。 ホントはサイドシル交換したいけど、素人では、この辺が限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 22:12 Makotoちゃんさん
  • 素人板金

    ボディがサビて塗装が浮いていたりしたので素人補修を。 画像は、穴が開いてますが、ベルトサンダーでサビを落としていたら、穴が開きましたw パテで埋めるレベルではなさそうだったので、銅板を切って、板金用ハンダで穴埋め。 その上からパテ。 画像がないですが、このあと2回パテ入れて面出しして完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月28日 22:44 Makotoちゃんさん
  • トゥデイを作ります 4

    Rsから取ったクラッチペダルの台座を固定 こんなもんチョチョっと作れそうですね クラッチペダルが付きました ちょっと嬉しかった瞬間 ちなみにATとMTではペダル全部違います ABペダルAT用のままでもいけるけどまぁ色々とスマートなのでこのさい全部MT用に変更 シフトレバー周辺も加工していきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 12:51 変なひとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)