ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ハンドパワーでテキトウな凹み直し

    ルーフ 一部届かないので凹んだまま・・・ 春までこれで 後はパテで直そう・・・・・・ --; ボンネット 裏の骨格が邪魔でここまで・・・ 割れた塗装はタッチペンで適当に塗っておいた。 塗料が垂れないようにボンネットを水平にして塗ってます。 後はパテで・・・・・  もしくは安く入手出来る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年2月22日 19:43 銀サイヤマンさん
  • ナンバー固定ボルト?サビ取り

    HIDつけるときにナンバーはずしたら こんな状態(;゚д゚) 即刻はずして (ボルトは関係なし) サンドブラスト ボコボコは仕方ない 塗装して装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月25日 21:14 mochi1986さん
  • 修正とジャブジャブ

    ある意味グロ画像。todayを可愛がってるみなさんスミマセン。 黄色矢印の方向に力が入って、赤矢印の具合に変形してます。 幸いライト周辺で止まってて、コアサポやサスアッパーは動いてないしACコンデンサやラジエータ、ウォッシャタンクなど臓物は無傷。 但しライトやフェンダーの固定ボルトが多い箇所なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月10日 21:23 チャリさん
  • バンパー補修作業

    前オーナーからの傷補修部分。 既にパテが割れてタッチアップが浮いてしまっています。 アー公のエセワークスはちょっとお休みして修復する事にしました。 何せ来年の春には長女の愛車になる予定なので 少しづつ綺麗に修理しておかなければなりません。 まずは古いパテと補修塗装を削り落とします。 ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月7日 23:47 karonさん
  • 左リヤフェンダー錆び取り タッチペン塗装

    錆びにより穴が空きそうになっていたので、塗装ごと大幅に削り飛ばしてタッチペン塗装を何度も重ね塗りしました。 赤で囲った部分が補修部分 黄色の囲いは無視してください。 乾燥してから水研ぎと磨き、もしくはスプレー塗装します。 右リヤも穴をテープで塞いだ上からタッチペン塗装なのでパテ埋めして き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月28日 20:24 銀サイヤマンさん
  • 全塗装準備② サフェーサー

    取りあえずラッカーシンナーで銀色の残りを拭き取る 足付け 600番で傷消し後、マスキング 天候悪くサフェ半端 フロントフェンター左右 ボンネット途中で雨・・・ 中止 こんな シンナーにヤラレた気持ち悪い・・・ 塗り前コレよりはマシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月17日 20:03 dosucoiさん
  • 色々スムージング

    ヤスリで地鉄だしてハンマーで叩きファイバーパテ→サフェ サフェ後ヤスリ→仕上げパテ ヤスリ→サフェ→エンブレム埋め完了 Aピラーアンテナスムージング やり直し地鉄出してからパテ フロントエンブレム埋め完了 Aピラーアンテナスムージング仕上げ手前、サフェ リアゲートエンブレム埋め 鍵穴も埋める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月6日 18:15 dosucoiさん
  • サビ取り

    リアハッチのブッシュ当たり面 サス替えてから急にサビが拡大しました 浄化してあげるわ!! ペーパにてサビ取り 残った深いのは黒サビ転換 塗装の後に、コーキングにて当たり面を保護しました 長持ちしてほしー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月9日 21:59 さかっちマンさん
  • サビ補修(素人作業)

    右リアのタイヤハウス内。前から気になっていたサビ・・・ 今日は時間があったので60番のやすりでゴシゴシ。 地金が出るまで削って、あとはタッチペンを厚塗りしただけの適当作業www あ、乾いてからバリアスコートを吹き付けておきました。気休めに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 17:20 ニーグラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)