ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • エアロミラーに交換

    今年の初めにはご相談パーツになっていたフェンダーミラー用のカバーですが、何故か在庫ありに・・・ これとミラーを3つのビスで留めてノーマルミラーと交換するだけです。 いきなり完成。。。 右斜めから 左斜め 右後ろ 左後ろ 右前 左前 実はノーマルミラーが購入時からグラグラで黒のビニールテープで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月8日 20:00 銀サイヤマンさん
  • 21万キロのプチイメチェン

    今更ながらイメチェン計画。 10年以上昔の車なので純正アクセサリなど手に入るわけも無く、以前STEP廃車にお世話になったリサイクルセンターに発注しゲットしました。 ストップランプの線がトランク入った直ぐの所で無残にもカットされていました。 で、引き込み線を接続。 カシメ材と収縮チューブで接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月26日 23:06 角力 灘之介さん
  • エアロ装着(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

    作業風景は塗装などいろいろあり撮るの忘れていました!プシュー( --)/占==3 こちらはフロント&サイドエアロ( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪ 問題としてはライフ純正のサイドは少し長い フロントは横が短い などありましたが・・・ ちょい加工してあとはワカチコ精神で終了!YE━━━━━━ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月10日 00:40 syzさん
  • フロントスポイラー装着

    折角の連休なんで何かしよう、そうしようw ずっとほったらかしだったリップスポイラーの装着。 作業時間より悩んでる方が長いのは仕様ですw バンパー下のプレスラインから下に30mm、 センター部分と左右250mmの位置3箇所に穴をあけます。 穴は少し大きめの方が融通効くと思います。 ウチのクルマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 19:43 葵!さん
  • JW2トゥデイにJW1リアバンパーを移植する!

    はずす。 くらべる。 つける! 以上!(´゚ω゚):;*.ブッ 実際のところ楽勝デス。リアバンパー中央のボルト以外はすべて問題なく取り付きます。中央上るとはなくても垂れ下がることもないし、なくても問題ないでしょう。 ナンバー灯だけは加工が必要です。配線の+側カプラーが違うので、ギボシにする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月12日 20:26 キセやんさん
  • JW2トゥデイにJW1顔を移植する! その4

    この調子で、右フェンダー、ボンネット、バンパーと仮組みしていきます。ああ、ボンネットもポン付けでした♪ ボンネットのヒンジはJW2のものでそのまま行けます。 おぉぉ……なんだかそれっぽく(・∀・)ニヤニヤ しかし、ここからが本当の地獄でした…… バンパーを仮組みした状態でヘッドライトの位置を確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月17日 21:59 キセやんさん
  • JW2トゥデイにJW1顔を移植する! その3

    カウルトップのもともとの取り付け穴のイチが合わないので、こんなコトもしなくてはなりません…… あぁ…… どんどん後に退けなくなってゆく……(A;´・ω・)アセアセ 穴を開けたあと。 この部分はもろに水がかかる部分なので、このままにしてしまうとあっという間にさびてしまうでしょう…… なので軽くア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月17日 21:59 キセやんさん
  • JW2トゥデイにJW1顔を移植する! その2

    カウルトップを外すとこんなカタチになってました。 もちろん隙間もあるんで結構汚れてますね~。 ってか、ワイパーのリンクキタナイ……(´・ω・`)ショボーン せっかくなのでココもキレイにしてしておいてやりましょう。 キレイにしたあと(`・ω・´)シャキーン でもウォッシャー液のホースが……時間の経 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月17日 21:58 キセやんさん
  • JW2トゥデイにJW1顔を移植する! その1

    というわけで、このために全長の短い550のトゥデイを探して入手してきました。とうとう実施したわけです! JW1顔化! 先に述べておきます。正直オススメしません(´゚ω゚):;*.ブッ 同じ車と思って侮る事なかれ。取り付けには結構苦労するはずです。 写真は作業前。JW2なので角目のこんな顔でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月17日 21:58 キセやんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)