ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ニコイチ フルバンパー

    中古車屋さんで見かけた175ムーブ ほどよく車高が落ちてカッコよかった! どこのエアロかなと調べたら なんと純正バンパー そして 175ムーブとトゥデイ後期のバンパーGET! 大きさも形も全然違うので けがいてカット 必要な部分をカットして行くと バラバラにw 合わせてトゥデイのバンパーも不要な部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月8日 17:12 884racingさん
  • ワルチャンボンネット 製作 その1

     あまり詳しくは載せません。販売してるみん友さんが居るので。  厚紙で型を作成。  表面にテープを貼ってFRPが付かないようにする。  接着面などは予めサンディング。 ※通常のFRP補修などもこんな感じからスタート クロスは2枚重ね。 後端の跳ね上げ加工。  『角(かど)』を作らないといけな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月5日 19:05 VTEC党党員さん
  • エアロミラーの付き方

    ご質問があったので説明 車検でノーマルミラーに戻したままでエアロミラーが外れていますのでどうなって付いているのかの説明がしやすいです。 フェンダーミラー車用のドアミラー部のカバー(純正部品)に取り付けたいエアロミラーをビスで留めているだけです。(赤丸3ヶ所) 純正部品にはちゃんとゴム製のウェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月11日 19:42 銀サイヤマンさん
  • リアスポイラー自作 ①

    間違えてJB用を買ってしましましたww とりあえず自分でやれるだけのことでもやってみようかと まずは、通常と同じように上半分を切り落とします。とりあえずマスキングテープでカットラインを決めます。 今回使うのはコレです。俗に言う高周波カッターです。知り合いに相談したら、これを貸してくれました。軽く練 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年4月29日 23:42 today@ame-minさん
  • 純正バンパー メインインテークのちょい加工

     強度アップ(?)のためと思われる縦の板を切断。  口が綺麗スッキリに。デザイン的に絶対この方がイイ!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月23日 15:08 VTEC党党員さん
  • リップ手直し

    ついにオールペンをすることにしました ホンダハゲやサビがひどくなってきたんで・・ その前にリップの位置を下げることに しました。ちょっと上すぎてかっこ悪かったんで・・ 裏のナットをはずして~ 引っ張ったり ドライバーでこじったりして すんごくしっかり付いてます 私の作業も捨てたもんじゃあない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月11日 17:45 さかっちマンさん
  • リヤバンパー

    ずっとほったらかしだったリヤバンパー。(5年くらい?) 四代目?になるのかな? 流行りのディフューザーぽく。 いろんな素材を使ってるのでいつまで持つ事やら。 とりあえず来月の車検には間に合った。対応で作ったけど いけるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月22日 14:52 蓮見 圭さん
  • JA4ライフ リアアンダー流用 後編 (完結♪)

     ってな訳で続きです・・・。無事にタイトルを後編に出来ましたwやっつけ感がありますがね。  とりあえず888888~です。    まず色を塗った方を磨き直します。最終的には600番を使いました。 そして整形途中の右側。過程は前回と一緒なので省きます。パテで形を整えます。 んじゃ塗装開始。  プラサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月15日 20:20 VTEC党党員さん
  • JA4ライフ リアアンダー流用 中編

     後編にするつもりが終わらなかった・・・。やむなく中編・・・。  さてさて、エアロには好みってもんががあります。しかし選択肢の少ない車は妥協するしかない・・・。  否!!自分で好みにすれば(近づければ)いいのだ!!  ってな訳で加工開始ぃ まず作業性を上げるためにバンパーごと外し、スタンドをテキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月13日 22:31 VTEC党党員さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)