ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • メーターランプ交換 その①

    左側のメーターランプが切れてしまいまして、 数ヶ月前から夜はこんな感じで走ってました。 はっきし言って、タコメータ何の役にも立ってません… メーターパネルを外す必要があって、 結構面倒なんですよね… 6/8、リヤ足回り異音発生時に ディーラーで仕入れてもらった部品はこれ、\500でした。 「 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2008年8月9日 21:06 タッツ Rh+Aさん
  • ヘッドライトバルブ交換(助手席側)

    助手席側のヘッドライトのバルブを交換します。 助手席側には運転席側には無い エアコン配管と吸気ダクトが、邪魔をしています。 エアコン配管は外せませんが、吸気ダクト外しましょう。 この10mmのボルトを外してダクトをグリグリしてると 3分割になるので、前側二つを外しておきます。 そうすると、上&左か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月21日 23:40 タッツ Rh+Aさん
  • HID 取り付け準備

    ついに買ってしまいました HID... (仕事のピークが終わって、ついポチっと押してしまいましたorz) 色温度は雨の日を考えて4300Kにしましたが、とりあえず55Wの方を選択してみました。 販売元にも確認したのですが、買う前から予想していた通りシステムがマイナスコントロールとなっており、当 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月5日 01:17 ぞうあざらしさん
  • ヘッドライトバルブ交換②

    この頁は「ヘッドライトバルブ交換①」の続きです。 ここから見始めて、???な方は ↓の「次へ>>」をクリック。 さて、 普通はこんな角度で見れませんねw 針金状のばねもとれてしまっています。 針金付けました。 左側の引っ掛け部が緩んではずれてしまったので、 ラジオペンチで摘まんで、締めておきまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年12月2日 23:52 タッツ Rh+Aさん
  • ヘッドライトバルブ交換①

    切れてしまった運転席側は 既に交換してあったのですが、 助手席側はそのままだったので、交換します。 こちらは少々面倒… 吸気のエアダクトが邪魔で手が入りませんので、 メガネレンチをかけてある10mmボルトを外して、 エアダクトを外します。 ここまで取れば手が入りますね。 上から覗き込むと、こんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年12月2日 23:18 タッツ Rh+Aさん
  • LEDウインカー使用に伴う、ウインカーリレー交換

    フロントウインカーをLED化した為、純正リレーでは ハイフラ現象になってしまいます。 そこで、対策として 対応のリレーの交換します。 これが、ハイフラ防止のウインカーリレー ウインカー換装時に同時に作業を行うつもりだったのですが、時間がなく・・・二日間 ハイフラだったのは内緒。 ハザードを出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年2月11日 10:32 クロイノさん
  • メーターランプ交換 その②

    このページは「メーターランプ交換 その①」の続きです。 このページから入ってしまい、訳の分からない方は、 一番下の「次へ>>」をクリックして、 その①からご覧下さい。 さて、この4本のピンが、 メーターパネルを外れ難く抵抗していた物です。 私の場合、エアコン吹き出し口上の2本は、 外れてエアコン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年8月9日 23:12 タッツ Rh+Aさん
  • 右前ウインカー球交換動画あり

    右前のウインカー球が切れて、添付動画の通り右だけハイフラ状態になってしまった…orz ということで、在庫の電球でちゃちゃっと修理することにした(^^)/ ウインカーレンズ両サイドの+ネジを外すとレンズ及び灯具一式が外れる。 後ろからソケットが抜けるかと思いきや抜けない…。 ということで、灯具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月7日 20:59 松田 凡吾さん
  • 退化?デチューン?

    いままでウインカーはLED化してましたが、ふと電球に戻したくなりました(笑) トゥデイのウインカーはT16とT10なのです。 私はウイポジ化のため純正のポジション球をウインカーと一緒に光るようにしてあります。 純正ポジションはT10なのですが、スペース的にT16行けそうだったので入れてみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月25日 17:59 er34@墨東21さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)