ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • HID→LED化しました(^^)

    サクッとバラしてHIDバラスト取り外してLED化します(^^) 左右取り外し完了! REMIXのLED Light Kit 6000K これに交換します 4チップでハイロー切り替えH4対応品 H4対応激安品ですが期待(^^) 右が作業前、左は600番にてシコシコ 左右シコシコ600番→1000番→ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月13日 20:34 US ACTBIOさん
  • HIDからLEDへ

    2月も僅かとなり、そろそろ春の気配も感じられるようになって来たので、寒い冬の間は屋外作業が行なえなかったヘッドライトのLED化の作業を開始いたしました。 まずは取り付けていたHID配線を外すために、フロントバンパーの取り外しです。 今回、HIDからLEDに変更するに当たって、ちょっと心配だった事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月26日 18:22 B.99さん
  • テールランプLED化

    まずは色々な形を考えていた時の1枚です。 無いな。ヾノ´゚д゚`)ナイナイ そして決まってからの制作画像は全く撮ってませんでした。(^_^;) 今回はストップとスモールを別ける事だけ決めてたので、その為の仕切り板作成して、区別化してます。 ウインカーとバックランプは色々考えたのですが、複雑な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月4日 21:34 ゴンザレス@tomoesti ...さん
  • 最新のLED球に交換

    今までのフォグランプに使用していたLEDの方はスモールランプと同じ程度(LEDチップが1個)の明るさでしたので、正直「その他の灯火」扱い程度の光量でしか無かった製品でした。 ^^; (画像左のRAYBRIG製 H3規格 LED) そんな訳で、今回車検を機に先日購入した最新のH3規格 LEDの方へ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月15日 22:33 B.99さん
  • 【2017初弄り】FOGランプ取り付け

    まず、ほぼ写真撮って無いです。 少ない写真で申し訳ないですが、自分用の記録として。 当初はフォグ左にあるバンパー取付のくぼみに収めるつもりでした。 フォグ単体だと収まりますがステーが合わない。 予定を変更してこんな感じになりました。 大まかに位置決めしたら、センターに小さい穴を。 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 19:35 SA10-Rさん
  • LEDフォグランプ取り付け

    元々付いていたハロゲンランプに変わり、LEDを購入。 全長47mmとハロゲンランプより数ミリ長いようですが、取り付け可能でした。 以下、購入したオークションサイトに記載されていた商品説明です。 EPISTAR社は、台湾でトップクラスの技術を誇るLED生産企業で、日本ではまだあまり知られていません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月15日 07:41 Thatcherさん
  • テールランプ LED化

    オルタのベルトをあまりキツくしたくないのですが、電装品の高負荷時にベルトがやや滑り気味。 オルタの負荷低減対策として、LED化します。 雰囲気を換えたくないので、電球色。 取り外し。 前期は、この辺の作業性がちょっとだけやりにくいです。 前期2ドアは、もっとやりにくいのでしょうけど… 比較 テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 11:51 hototogisuyamaさん
  • 外してビックリ(笑)

    ふとした事で落札してしまった「オリジナル仕様 ワンオフLEDテールランプ」 連休期間中という事もあり、交換作業を行ってみました。 テールランプを外すので、ウレタンのガスケットをあらかじめ注文して用意しておきました。 これを先に注文していた事が、後に作業し始めてから良かったとわかるんですよね ^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 15:26 B.99さん
  • 白ちゃん 総走行距離 170706㎞にて ヘッドライトの右目が御臨終 せっかくなのでエロED化 ...

    御臨終の右目の球 (HID) Acruh《エロED HEADLIGHT》 発売元 (株)ADワタナベ(中華製) 業務販売用 動作電圧 DC9 ~ 32V 広範囲で使用可能です いつの間にやら バカボンくんがチャチャっと取替 は良かったのですが… 現物のLED💡📷撮ってない(T^T) が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 16:15 よた8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)