ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 激安キラキラクリアウィンカー

    色々キラキラクリアにする方法がありますが、超お安くキラキラクリアウィンカーにチャレンジです。 プラスビスを外すとバラせる為簡単でJA4はやりやすいです。 中のオレンジのカバーも嵌め込みですから簡単に外れます。 内部のシルバー塗装部分をピカピカシルバーテープで貼り貼りするだけです。 ダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月16日 18:02 銀サイヤマンさん
  • スモール フォグ化

    みんカラネタで定番になってると思われることをやってみました。 配線の位置を変えるだけでしたが、簡単にカプラーから外れなかったので、切ってつなげましたレンチ うまく点きましたひらめき ウインカーも同時にやったので、一緒に点灯させました。 明るいぴかぴか(新しい)見た目もちょっと変わりますねウッシッシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月16日 08:06 ☆hiroさん
  • 自作球

    フロントのレンズをクリアにしてから、ウインカーを黄色くしてないのでまともに走れませんでした。 いわゆるステルスバルブってのが欲しかった訳ですが、お金がないので作ることにしました。 用意する物は、シルバーのタッチペンとアンバータイプの球です。 シルバーのタッチペンは、うちのラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年1月16日 07:54 ☆hiroさん
  • クリアレンズ化

    今日はたくさんのことをやりたかったのですが、何回か足止めをくらって、1つしかできませんでした。 それは、フロントウインカーレンズのクリア化です。中に黄色のレンズが入ってるので分解して外します。 車からレンズを外したら、みんカラで見たことをマネしてみて… すると、沸騰したお湯にレンズを入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月10日 18:49 ☆hiroさん
  • プロジェクターⅡ( ̄∀ ̄)

    全開のプロジェクター化の続きo(`▽´)oあっ、因みに、前回のプロジェクターもHID仕様ですm(_ _)m 今回は、バイキセノンに交換しました(^w^) プロジェクターは、ティアナのバイキセノンですm(_ _)m させ、作業開始の前に揃えた品々ですm(_ _)m そして、作業開始o(`▽´)o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 22:19 ヘのヘのもへじさん
  • プロジェクター( ̄∀ ̄)

    去年の夏頃に加工しました(^w^)が、その時はローのみのプロジェクターを入れました。 予備がなかった為、と言うか思ったら直ぐに行動したい派なので加工しました( ̄∀ ̄) レンズをクリスタル加工したのですが、気合いが足りず歪んでしまいました(┳◇┳)やり直すのも面倒なのでコンパウンドで仕上げましたp ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月26日 21:15 ヘのヘのもへじさん
  • プロジェクター( ̄∀ ̄)

    去年の夏頃に加工しました(^w^)が、その時はローのみのプロジェクターを入れました。 予備がなかった為、と言うか思ったら直ぐに行動したい派なので加工しました( ̄∀ ̄) レンズをクリスタル加工したのですが、気合いが足りず歪んでしまいました(┳◇┳)やり直すのも面倒なのでコンパウンドで仕上げましたp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月26日 21:14 ヘのヘのもへじさん
  • なんとなく…。

    長年付けてたJA4ライフのリヤスポを取り外し。 理由は、ほんとになんとなく。 ハイマウントが無いのは不安なのでストックしてた部品を使い30分ほどで製作。 リフレクター有り。 リフレクターなし。 こんな感じに。ちと小さすぎた。この倍くらいの方がいいかも。 リヤスポ比較画像1 比較2後ビュー このリフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月25日 22:18 蓮見 圭さん
  • ヘッドライトクリヤ加工①

    とりあえずレンズをベースから取り外します 僕は最初ベルトサンダーでボコボコを大まかに削りました ここで厚みを均一にできるように削るのがポイント!? 僕は40番から2000番までヤスリで削りました 今800番位でしょうか 2000番位じゃったけ!? 大分透けてきましたね しかし表面うねってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月27日 23:30 白。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)