ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • U字フック・アダプターの取付

    モノタロウでNWB C-6を調達。(取り付けには追加工が必要との先人達の情報有り) いろんな加工方法が考えられるが、既存穴1個を利用し30mm離れたところにキリで穴あけしてM4タップを切った。M4x10のビス+スプリングワッシャを準備して取り付けます ※車体ワイパーに当てがって穴位置決定するが若干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 12:25 sf_takeshiさん
  • ホンダ純正流用

    くたくたになった純正ワイパー 汎用品もなかなか手に入らなくなってきた。 先人の方々の整備手帳を参考に部品調達 フィットとS6 こんな感じになりました。 今風だし、部品も豊富でありがたいんだけど拭き過ぎちゃって、ワイパーがAピラーにコンコン当たる😑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 16:17 gn521rs46gさん
  • プチ補強(自己満)

    フルバケを入れるとアイポイントが下がるので、今までワイパーアームを加工して下がった目線の所まで拭ける様にしていましたが… 強度不足の為に時間が経つと徐々にこの画像の丸の部分がガラスに接触するように… 修正しても時間が経つと同じことの繰り返しでした^^; なのでステンレス板をサンダーで切り出してから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 07:09 Riki-さん
  • ワイパーアーム交換

    保険かけて1週間立たないうちにワイパーアームが逝ったので交換しました。 トゥデイ用をヤフオクなどで探しても出てこないため、ワイパーが使えないという縛りプレイを1ヶ月以上してたある日、対向車線をワイパーを使って走ってたJA4ライフが1本ワイパーだということに気付き、ヤフオクで探したところ1個だけ出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 16:31 名簿さん
  • リアワイパー塗装

    NH86で同じく塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 18:04 まーちゃんパパ12号さん
  • アルミボール磨きあげ装着✌️

    acty から取り外したアルミ削り出しワイパートッパー 傷が入り仕上げに入ります snaponのショートドライバーハンドル取り外し 一応ダイスで仕上げ ボールは耐水ペーパー800〜1000までシコシコ 手作業で15年の汚れと傷が落とした アルミゴンパウドで最終仕上げして輝き復活しました ピカピカに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 22:25 US ACTBIOさん
  • ワイパースタンド

    ワイパースタンド買い替えました。 1,000円強でした。 騙し騙し使ってきた旧品、骨が剥き出しになってしまいました。 鎖骨骨折した時を思い出します。 フロントは難なく交換完了です。 せっかくの2個セットなので、リヤワイパーにも付かないか試してみました。 リヤはワイパーアームへのポン付けは不可なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 00:18 G_Y_Oさん
  • ワイパーアーム塗装

    JW3トゥデイです。 ワイパーアームが錆び錆びなんで、再塗装。 たしか14ソケットと(+)ドライバーで、2つのアームを外して、パワーツールで錆び落としして、ミッチャクロン塗布、その後、艶消し黒で仕上げます。 さっくっと戻して完了。 アームだけ黒ぐろとして違和感アリアリ。 しかし、ホンダ車は塗装が何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 15:03 sf_takeshiさん
  • ウォッシャーノズル移設

    全塗装の際、ウォッシャーノズルを取り去りスムージングしちゃったので移設します。 スムージングは裏にアルミテープとかじゃなく鉄板溶接してます。 ホントは右サイドが理想だったんですが、鉄板加工などやりだすと大変そうなので、何もしなくていい中央に。 ホースも丁度いいところにメクラがあってソコから。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月17日 22:49 だちけんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)