ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内張り加工 - 塗装&デッドニング

     ねずみ色は汚い。 プラサフ~♪ つや消し黒 ここでプチデッドニング。穴塞ぎ。  プチプチを使用。  内張りは窪んでいるので、ただ塞ぐと付けられなくなってしまう。立体的に貼るのがポイント。  写真には無いが、他の部分は前回ドアをやった時に余った材料で塞ぎました。  プチプチって効果あるんだろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月2日 17:06 VTEC党党員さん
  • 塗塗。。

    金も無く暇でしたので内装を塗りまくり 失敗箇所が多く泣き入れでした 暇な時に再塗装決定です。 これは意外に綺麗です ドリンクホルダーの中は塗料流れですが見えないから良し(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月23日 00:38 トドゴリさん
  • 衣替え

    ヒマだったんで、カーボン調にしてみました(^-^ゞ ダッシュボード外すのめんどくさかったんで、取り付けたままの施工です(^-^) とりあえず、インナーだけ外して… 適当な大きさに、余り物のシートをカット! ある程度張り付けて、あとはドライヤーで暖めながら、シワを延ばして… このシート、なかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月23日 17:50 キングスタイル@組長さん
  • JA4用カップホルダー付きシフトコンソール?

    JW系のトゥデイにはカップホルダーなんてものは最初から付いてません。 しかし、通勤快速車の我がトゥデイには是非欲しい装備であります。 自宅に眠っていたJA4ライフ用カップホルダーを装着しようと思ったら 全然形が合いません(困) ならばと、ほぼブッタ切り+ホットナイフで装着できるように改造し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月16日 19:06 あんめるつ・ヨコヨコさん
  • ぼろぼろのドアトリム自作張替え

    張り替えるシート、スリーエム 3M スプレーのり、を準備。 途中経過省略。 1枚張替え後と張替え前のトリム。 運転席側。戻すとき、元のクリップでの作業はあきらめて、新しいクリップを上から直接貫通させて取り付け。 助手席側。こちらも同様、新しいクリップを上から直接貫通させて取り付け。 自己満足。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 09:41 JW1クラブさん
  • リア パーセルシェルフ(トノカバー) 張り替え

    純正OPのリアパーセルシェルフ(トノカバー)。 付いているだけでもありがたいのですが、前オーナー様がスピーカーをマジックテープで固定していたようです。この固定方法は間違えではないと思いますが、マジックテープが触れていた個所が荒れてしまっています。 丁度いい自動車内装用の生地が手に入ったので、張り替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 17:48 iikenさん
  • ラバースプレー パネル類塗装

    2018 7/18 塩ビパイプに100均カーボン巻いて パネル類をラバースプレー。 ついでに2 ついでに3 ついでに4 後ろからの画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 23:25 バンゲリングベイさん
  • ピラーをレッド化

    材料は同じみダイソーです(((o(*゚▽゚*)o))) 材料 フェルト一枚 ノリスプレー2個 計324円 まぁ貼るだけなので作業工程は割愛します 若干みじかいので 延長してください

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月5日 14:34 JW3トゥデイ\( *´?ω ...さん
  • リアサイドシルガーニッシュを補修しましたw

    補修後の写真ですw ここの継ぎ目が接着されていたのですが接着剤の劣化で外れていましたw 材質がPPですので普通の接着剤ではくっつきませんw 仕方ないのでPP素材で溶着しましたw 使用したのはストレートのプラスチックリペアキットの部材ですw 接着する材質と同じ部材を使う必要がありますので同じPPの部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月2日 11:36 いち☆くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)