ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブを交換しましたw

    某オクの品です。 アルミの無垢です。夏は熱くて冬は冷たそうですねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 20:38 いち☆くんさん
  • シフトレバー入れ替えからの入れ替え

    前日の土曜日の作業から。 左が今まで付けてたシフトレバー。 これから安物シフトレバーに交換します。 サクッと交換して試走。 最初は良かったけど、途中からシフトチェンジする度にギギギッって軋む音がするように。 支点となる球面のサイズが気持ち小さいので、そこでガタが出て音が出てました。上に引っ張ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 15:08 SA10-Rさん
  • シフトノブエクステンダー改良

    ショートシフトレバーのクイック感が自分には合わず、延長して使ってますが、これからの季節にジュラルミン製シフトノブはキツイ。 自作のシフトノブエクステンダーはこのシフトノブで気持ち短め。純正よりクイック感は残ってる状態。 ジュラコン製シフトノブにすると更にシフトノブの長さが短くクイック感多めに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 17:36 SA10-Rさん
  • シフトダストブーツ交換

    下回りに潜った時にブーツ破れ発見 してから早半年以上(笑) 部品は早々に揃えてましたが やる気が起きず早半年(笑) 走行会前にやってしまおうと思い 連勤明けの体に鞭打って作業です シフトレバーブーツとコンソール 外すと中にもレバーブーツ(笑) これも外して行きます 下回り潜ってボルトやら外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 17:09 山猫の翁さん
  • シフトレバー交換

    クイックシフト装備(インテR社外流用)。レバー長が調整可能です。シーケンシャル風のクイックさがいい雰囲気です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月5日 23:51 c_moさん
  • サイドブレーキノブを社外品でドレスアップ♪

    トゥデイのサイドブレーキノブ。 純正は樹脂でいかにも・・・だったので 以前から交換を考えていました♪ 当初は みん友のDUTT会長きらぼうさんが お使いになっていた NR>Gのカーボンレバーを考えていたのですが・・・ 第3回IBなMでお会いしたOkaryuさんの トゥデイについていました 同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月5日 09:28 Kazuぱぱさん
  • 玉が!

    趣味でやっているビリヤードの玉がシフトノブになってます。 マーブル5番 でも4速MTですあせあせ(飛び散る汗) 市販の丸形ノブより二まわり大きく、重さもソコソコあるのでバンバン、ゴンゴンです?! ズッコンズッコンかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月28日 06:00 銀サイヤマンさん
  • ドライビングランプのスイッチを助手席に…

    最初にドライビングランプ付けた時に付けたスイッチは、ここに付けてましたが、いつの間にかスイッチが壊れて点かなくなりました(^_^;)海外製は、やっぱり当たり外れあるのかな?(笑) 今、付けてるとこにもう一度付けても車検通るかグレーゾーンみたいなので、助手席にスイッチを付けて補助灯的な感じにすれば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月22日 20:38 ☆彡shimo☆彡さん
  • JA4Xi純正 シフトカバーをJA2につけてみた。

    元。 取り付けねじは、前2本はそのままいけます。 後ろは、ねじなしです。 横から見ると全くあってませぬ。 まぁ、気になりませんが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 14:46 おかぷり。。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)