ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • アイドル調整(簡単バージョン)

    メッセージを頂いた方の疑問にお答えして・・。 PGM-FI車のアイドル調整です。 先ずエンジンを暖気する。ファンが1回回ればOKかな。 次にエアダクト①を引っこ抜く。 ②はエアクリーナーケースの蓋ごと外します。 エアクリーナーの蓋は赤矢印のクリップ4点(裏にもある)で止まってます。 中からエ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2011年11月26日 19:30 角力 灘之介さん
  • EACV 分解 清掃

    トゥデイ乗りの皆さんの力をお借りして、 EACV 取り外し→清掃を行いました。 僕が手を出した割合は5%くらいで、もうショップ作業同然です。 ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。 取り外し後、キャブクリーナーで本体内に噴射します。 汚い何かがボロボロ出てきます。 最後に内部をキャブクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月20日 20:40 ハミング目黒さん
  • 吸気系大掃除(298,467Km)

    天気が良かったので、30万キロに向け大掃除します。 吸気系を丸ごと分解し、キレイにしましょう✨ インジェクタ汚ね~😣 30万キロ近く頑張ってくれてます👍 スプレー缶のキャップにクリーナー溜めて露天風呂~🛀 しっかり洗浄したいんだけどな~。 今回のメインの目的はこれ。 夏にスロボ掃除し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年11月16日 20:57 角力 灘之介さん
  • タペクリとファーストアイドルバルブ調整(304,173Km)

    タペクリ調整して1年、下限ギリギリで調整してましたが、少し気になるところもあり、センター値に調整し直します。 例によってシクネスゲージはマイクロメーターで測ってから使用します。 ロックナットのバックラッシュ考慮しながらセンター値に調整。 ロック締め付けは17Nmです。 🎼春なのに~🎶 いつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年4月17日 17:10 角力 灘之介さん
  • EACV・アイドルスクリュー清掃

    アイドリングが不調で、アイドル補正が掛からないor補正されるのに時間が掛かる状態だったので、EACVとアイドルアジャストスクリューの清掃を行いました。 今回一切写真撮影をしていません。 EACVは一度掃除されたようで、非常に綺麗な状態でしたが、キャブクリーナーを吹き込んで洗浄すると、まだ多少汚れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月20日 03:27 たいがーー@死芥博士さん
  • キャブ調整出来ました (≧▽≦)

    丸ちゃん、軽ちゃんからアドヴァイスを頂いたので...... 今日は、早番だったので早速雨の中チャレンジしてみました! しかしまあ、カウンタックのキャブには調整場所がタクサンありますネ。 今回イジったのは、手前の大きなエアバルブの調整ヘキサゴンと、右奥のアクチュエーターのマイナスと、右下のイン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月3日 16:27 モッちゃん@さん
  • FCRオーバーホール?

    オーバーホールして取り付けたはずが再オーバーホールwww どうも不調で、穴という穴洗浄してました。。。ま、オーバーホールでは無いですね・・・ただの洗浄です。 ジェット類はごっちゃになっても構わないけど、フロートとバルブシートだけは調整済みなので同じ気筒に入れないと・・・(汗) 今まで不調の原因 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月16日 00:37 けたぽさん
  • パイロットスクリュー弄り

    数日間パイロットスクリューをちょっと回しては試走を繰り返していました。 感覚が鈍いので試走にはストップウォッチを使用しました。 調整前にスクリューを外してみましたが先端は綺麗でした。 スクリューを回すドライバーはバイクで使っていた物は長いので、トゥデイ専用に買った物を加工しています。 先端は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年12月31日 05:51 ばつ丸-Rさん
  • kamcam商会(IRS含む)製BIGスロットルの説明

    さて、対Mトレ用スロットルVer.3完成に伴い 何やVer.#って思われた方も多いのでは? そこで簡易解説をしようと思います Ver.3を使って解説します Ver.1加工は、ずばりスロットル 吸入口の拡張+鏡面加工 になります EKのB型エンジンのスロットルでもあるように拡張後そのままの磨きに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月26日 15:17 kamcamさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)