ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    127291㎞ 1回異常に水温上がってから、まあ普通な感じだったけど、たまに何か微妙に気になる感じの水温計の上がり方だったので 念の為…と思ってサーモ交換とラジエーターとファンチェックで整備場へ サーモスタット壊れてた💧 半分位の所で止まってたって。 ラジエーターとファンは健康でした。 後回しに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 20:19 emi3さん
  • ラジキャップ交換(299,670Km)

    あれれ、水漏れ・・🚿 そう言えば、前回交換したのは・・忘れた・・😖 交換後これまでのマイレージを考えて同じものを購入しました。 パッキンの座面がヨタヨタだぁ~🤪 交換数秒。 30万直前にはいろいろありますな😒

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 20:41 角力 灘之介さん
  • オーバーヒート病修理

    安く簡単な所からの修理という事で、 ・サーモスタッド ・水温センサー ・ラジエータキャップ の交換です。 外された部品たち。 キャップのゴムがえらい事に・・・(^^;) 交換が終わり、エア抜き中~ 社外水温センサーも、お願いして取り付けもらいました♪ 作業終了後、作業場所を借りて水温メーターも取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月27日 19:17 Kitaさん
  • ラジエターキャップ交換

    2011年3月2日 DP那須走行会にて、 最後に5本程、間を置かず猿走りしたら、 ラジエターサブタンクに冷却水が戻り過ぎて 漏れてました…。 これは、以前もあった現象で、 「ラジエターキャップ やれてきたかな~?」 と、思ったので交換します。 交換作業の要領は、前回交換時の関連URLへ。 使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月28日 00:52 タッツ Rh+Aさん
  • サーモスタット交換

    毎朝-10℃で始動し山を下っての出勤。 ヒーターがロクに効かないのは当然と気にしなかったけど なんだか燃費が二割近く落ちてるし、マフラー出口はススだらけ。明らかにオーバークール症状。 ディーラでサーモスタットとパッキン発注。 部品来てからサーモ位置を探して愕然。 ロワーホース側なのは良いとして、ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月8日 19:52 チャリさん
  • ラジエーターキャップ交換

    車両を貰った時から付いてたラジエーターキャップ。 PIAA SV54【ホンダ・いすゞ系】 開弁圧力:1.1kg/㎠ パッキンは問題無い位、柔らかかったのですが、性能の劣化の心配と純正と違う加圧弁圧だったので、他の場所への負担を心配して交換しておきます。 走行後は十分冷えてから開けてね。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 13:56 SA10-Rさん
  • ラジエーター交換

    ある日、ボンネットを開けると クーラントの香り。 ラジエーターを新品に交換しました。 28年間無交換だったラジエーター君。 お疲れ様でしたm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 01:05 燕今日志郎さん
  • オイルクーラー

    この車は、エレメント交換がとてもしにくいので、移動式オイルエレメントを取り付けてます。そのまま、オイルクーラーも取り付け予定でしたが、取り付け場所が無く断念。で、AT用のラジエータのATFクーラーを使ってないし、せっかくなのでと、準備したのがこれ。 オスAN10→オスAN6変換、メスAN10→オス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月12日 22:22 蓮見 圭さん
  • ラジエターキャップ交換

    「アツイトキアケルナ」の刻印がしてある年代物です…朝起きて車が冷えているときに作業しました。 以上ですm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 13:38 Riki-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)