ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    NGK BKR6E-11 以前の交換歴不明のため交換 もともとイリジウムが入っていた模様 33875km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月13日 13:31 ひっくすさん
  • プラグ交換

    週末のサーモ交換でEG快調! いっそうの燃費向上の期待もこめて、 浮かせた工賃でイリジウムをオゴッテあげました。 交換直後の始動性向上は確かに「オォッ」でしたが、 粘りや伸びの改善は期待したほどでは・・・ (バイクでは体感向上は経験済み) 減りまくったレギュラープラグからの交換だけど 現代の電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月12日 00:39 チャリさん
  • おまかせ整備(プラグ交換)

    おまかせしたらやってくれた 白金プラグに交換 108100km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 21:40 emi3さん
  • NGK BKR6E-11

    いつからのものかわからないので、とりあえず交換。 パーシャル時の息継ぎ症状は燃料系のトラブルだと思っていたけど、点火系でも発生すると聞いたので交換しやすいプラグから手をつける。結果は変わらず。 やはりキャブ清掃か…?めんどくさいなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月22日 11:48 丹下3さん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグ交換しました。 前回の交換から20000km程度でしたが、3ATで高回転で走ることが多いからか劣化が激しいです。 新しくつけたのはNGKのイリジウムMAXです。 違いがわかったので、交換して良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 13:30 modeRさん
  • プラグ交換

    交換時走行距離:85265km 使用プラグ:NGK PremiumRX

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月23日 12:45 Hiro。さん
  • デスビ分解清掃 追補版 後編

    次のポイントはこのいい感じの長さに先を曲げたタミヤメタルオイルくんです ちょうど曲げた後の先端長さは2cmとなっております。 そうすると、このような感じでメタルに注油できます。 前回ここにしっかり注油出来ておらずまた赤錆が大量に発生していました。 正直、コレで収まると・・・思いたいです で、以前上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月23日 02:43 エロン亭ハミィさん
  • BKR6EIX-11P プラグ交換

    イリジウムプラグ BKR6EIX-11P に交換です 付いていたプラグ 前オーナーの記録上 初めての交換の様です #2はオイルまみれでした 要プラグシール交換 とりあえず、交換して気分的にスッキリしました 68714km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月17日 15:57 たっち@E-EG6さん
  • イグニッションコイル交換

    こちらも取り付け後の写真のみです(^o^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 09:57 ☆彡shimo☆彡さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)