ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - トゥデイ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ベルト等交換

    前からCHGランプが微妙に 点滅する症状が出ていたので バッテリー交換したりして いましたが、先日再度バッテリー が突然死。 原因を探ると、オルタネータベルト が緩んでいて微妙に空回りして いました。 テンション調整して誤魔化して ましたが、前回車検時も 交換してなかったので 本日ディーラーで交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 18:22 vol0909さん
  • エアエレメント交換とお掃除を少々♪

    エンジンチェックランプなんぞが点き始めたもので ふと、そういえばエアエレメントなんてものをしばらく拝んだ覚えがない! と思いディーラーに行って購入♪ 100,606km にてエアエレメント交換 で、肝心のエンジンチェックランプの原因はというと ハゥディ号のコンピュータ係のヒロチンさんのご協力を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 23:32 ハゥディ♪さん
  • かいおんくん

    長距離を走っていると、うるさくてつらいので買ってみました。 YAZAWAのボンネット吸音断熱材「かいおんくん」(軽自動車用) 濡れぞうきんで拭きました。 ボンネット裏は拭いても拭いても汚いですね。 コーションラベルも適当な場所へ避難 切って形を合わせ、エイッと貼り付けます。 付属の手袋を使わないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 22:10 はみだし刑事貴族さん
  • ロッドホルダー交換

    ロッドホルダーを壊してしまったので交換しました。 品番は「91503-SD5-003」 税込140円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 21:12 はみだし刑事貴族さん
  • ロットホルダー交換

    ボンネットのロットを止めるホルダー 劣化で折れています! 91503-SD5-003 ホルダー,ロツド 見るからに違和感ある色 新品です! まだパーツ購入できるとは、、、嬉しいじゃないですか(笑) これで異音解消です!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月28日 22:05 US ACTBIOさん
  • ヘッドカバー塗装

    家に以前乗っていたJW3の塗装色(フィレンツェレッドパール)が余っていたので、塗っちゃいました~♪ プライマー処理1回 プラサフ2回 塗装色2回 ウレタンクリアー2回 で仕上げました。 ホンダマークや12VALVEの文字は“タフタ・ホワイト”で(笑) あと“ボーグシルバー・メタリック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月17日 15:52 あんめるつ・ヨコヨコさん
  • ファンベルト、パワステベルト、など

    ファンベルト交換 パワステベルト交換 スパークプラグ交換(持込)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月18日 01:39 天草 流・・・1さん
  • エアコンコンプレッサークラッチ交換2

    コイルも交換します スナップリングを外せば外れます ここのギボシ外して はずれまんた( ^ω^) 交換完了 新品クラッチ付けて シムが入ってるので忘れずに入れてから スイッチOFFでもクラッチの引きずり無いクリアランスで取り付け 駆動ベルトを張って完成 ( ^ω^)夏を快適に過ごせるお (´ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月18日 18:42 眉毛 ショボンさん
  • エアコンコンプレッサークラッチ交換

    エアコンが効いたり効かなかったり 時々コンプレッサーのクラッチが切れてしまう症状が発生。クラッチを叩くと回りだす、スイッチOFFでもクラッチが引きずってる状態。 なのでコンプレッサークラッチ交換です センターのナット外してクラッチを抜きました。当たり面が荒れています。 スナップリングを外してプー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月18日 18:33 眉毛 ショボンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)