ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング+ホットイナズマ+プラグケーブル

    当初エンジンの回転が安定していなかったため 少しでも安定させるため&坂道が登れるようになると いいなとの思いからホットイナズマとアーシングに チャレンジしました 当初アクセルベタ踏みで20Kmしか出なかった 坂道でも普通に40kmほどスピードが出るように ベタ踏みするともっと出そう このホット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月22日 04:42 デニケイさん
  • アーシングという名の補強

    アーシングケーブルを作成。 ケーブルカッターの切れ味に感動。 えんじんからボディ スロットルあたりからボディ (整備士さんにオススメ聞いた) オルタネーターが繋がってそうなところからボディ (よくわかってない) ボディからバッテリーマイナス端子 (ライトとかウインカーのアースポイントの1つがこっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月21日 00:47 emi3さん
  • アーシングライン引き直し

    もともと追加アーシングしていましたが、色々なケーブルの端材を利用して引いていたので、統一感がありませんでした。 アース位置の見直しとともにアース線を引き直しました。 レックスと同じく目立たないようにブラックで統一しました。 やっぱりターミナル部が雑なのですが・・・(^^;;; 引き直し前よりキレイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 22:20 ゴメす@のら専さん
  • 自作アーシング02

    続き。 インマニ、インジェクター周辺部 ヘッドカバー部 パワステホースが邪魔なので、ステー固定ボルトを 外してフリーにしています。 最後にフレームや、金属部などに触れている場所に 熱収縮チューブを取付けて保護してやります。 ※コレは運転席側ヘッドライト裏純正アース部のケーブル 完成 やはり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月15日 00:09 さっさー(いじりん)さん
  • アーシングしてみましたw

    かなり前に買っていて忘れてしまっていたアーシングキットです。おいててもしょうがないのでトゥディにアーシングしてみることにしましたw 1か所目は純正位置のベッドカバーからのアース線を置き換えました。 2か所目はスロットルボディ付近です。 3か所目はオルタネーター、ブラグ付近です。 4か所目はデスビ付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 14:39 いち☆くんさん
  • エンジン周りのアーシングしました【トゥデイさんメンテ】

    アーシングキットが届いたので取り付けしました。 アーシング前の写真を撮り忘れたので プラグコード交換した時の写真ですみません(´・ω・`) アーシング取り付け後 5本入ってたけど時間無かったのでエンジン周りで3本だけ使いました。 残り2本はあとで時間がある時に追加で付けようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 18:09 TEARS8272さん
  • 自作アーシング

    途中画像ないですがなんとかやってみた 若干トルクアップしてるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月10日 18:20 じゅん某さん
  • アーシングの、取り直し。

    ブログにも書いたとおり、トゥデイのアーシングの取り回しを改善してみました。 まずは、助手席側のヘッドライトのアーシングを引き直しました。 もう一方をボンネットヒンジのアーシングと共締めにしてみました。 エンジンハーネスのコネクターを設置しているブラケットのボルトを利用して、バルクヘッドに接地し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 20:36 ぷりんす34さん
  • 自作アーシング01

    以前kiyotaka君からケーブルをいただいていましたので、 トゥディにもアーシングする事に。 kiyotaka君、やっとですが使用させていただきました! ありがと~アリガト!(´▽`) JA4ライフに製作したアーシングを元に長さを大まか決めました。 コアサポートやバルクヘッドが若干形状が違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月15日 00:01 さっさー(いじりん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)