ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 白トゥデイ 鍵

    購入時からすり減った合鍵1本しか付いてなくて、無くしたら困るし合鍵を作るのも難しいし...と悩んでました。 そんな中、キーシリンダーに番号が書いてあるのでそれを調べればディーラーで取り寄せできるとの事で早速やってみました。始めはドアのを外そうとして断念。リヤゲートの方が簡単との事でこっちに。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月14日 23:48 なおひらさん
  • メインリレーお手当て(186097Km)

    昨夜給油後始動不良発生。 すぐ直ったのですが、初めての症状にビビって情報集め。 お友達からの情報でメインリレーが怪しいと・・。 メインリレーは助手席足元にあります。 ケースから取り出しました。 半田の輪切れが発生すると同症状が出るようですが、 う~ん、指の先の半田が怪しいかなー(微妙 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月6日 18:19 角力 灘之介さん
  • 配線加工

    ホンダ用16Pオーディオカプラー。 純正オーディオを社外で使うアレです。 普通の人はあまり使う事は無いと思いますが、 スッキリ計画の為導入しました♪ カプラー裏側の配線抜け止めを起こし、 ピン上部の穴に棒などを突っ込みます。 すると端子を抜くことが出来ます。 抜いた端子を比較しました。 若干の誤差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月1日 20:47 葵!さん
  • 新リアゲート取付け配線加工

    新ゲート付けました。 流石に一人では、出来ず弟に手伝って貰いました。 ダンパー、ボルト2本 ゲート4本のナットで止まってます。 新ゲートが黒でわかりにくいです(汗 新ゲートステッカー剥がし オルファの革切り用の奴をスクレーパー代わりに・・・ 傷ついてもいいしf^_^; 以外に綺麗に剥げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月28日 16:49 dosucoiさん
  • L E D色々取り付けて夜の車内もブルーで統一!

    皆様いつもありがとうございます 本日は日曜週刊ブログお休みさせていただきます その代わりにトゥデイのパーツと整備のアップをしました よろしくお願いします これがナイトモードのトゥデイです ほぼブルーで統一しました 何となくこんなお遊びをしてみました ノーマルでは明るすぎるので 調光器を付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 16
    2007年11月11日 17:30 f motionさん
  • メインリレー(予防整備)

    電装部品の劣化があるかなぁ~と思い予防の為に交換しました。なので、故障している訳でもありません。中を開けて確認しましたが、若干半田が劣化の前兆部分もありました。半田を付け直せばまだまだいけそうです。予備で保管。 部番 39400-SH3-3003 リレーASSY.,メイン(PGF-F1)    今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年1月28日 17:11 かず さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)