ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • プッシュ式エンジンスタート動画あり

    今回はS2000のスイッチを使いました。 純正物なので内装にマッチします。 ボタン内の文字もランプ内蔵なので光りますので、夜でも位置がわかって良いです。 スイッチ内部 頭が悪いのでスイッチ足に直ハンダでラインを引きました。 配線を通す穴をボデーに空けてタイラップで縛っておきました。 4 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2011年11月23日 05:13 銀サイヤマンさん
  • メインリレーお手当て(186097Km)

    昨夜給油後始動不良発生。 すぐ直ったのですが、初めての症状にビビって情報集め。 お友達からの情報でメインリレーが怪しいと・・。 メインリレーは助手席足元にあります。 ケースから取り出しました。 半田の輪切れが発生すると同症状が出るようですが、 う~ん、指の先の半田が怪しいかなー(微妙 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月6日 18:19 角力 灘之介さん
  • 後部席ドア用プロテクターホース施工その2

    ホースは画像の様に切り詰めて、片側をもう片方に被せて、接着剤で固定しました。 ホースの中に直径10mm程の塩ビ?パイプが家に転がっていたので、それを通してやる事でグニャグニャのゴムホースが硬くなり作業し易くなります。 カット箇所のケガキは荷造りバンドの幅が丁度15mmだったので、それをクルッと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月13日 11:07 ShowJi。さん
  • ドラレコ付け替え

    今までの安物からユピテルの物に変更する事にしました。 オートバックスで23000円でした。 サイズはこんな感じです 今回も取り付け位置はミラー裏にします。 次に配線ですがルームミラーとサンバイザーを外すと天井のパネルが下がります。ピラーの内張りを外してグローブボックス裏からコードを通していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月10日 15:13 とりぷるばかさん
  • サンキューハザード取付

    ハザードスイッチを増設しました。 サンキューハザードが出しずらいので、スイッチを増設しました。 出しやすくなりました。 尚、何方かの整備手帳を参考にさせて頂きました。 この場を借りて、お礼申し上げます。 配線図 参考にさせて頂いた資料は、リレー仕様でしたが整流ダイオードの方がコンパクトに安く上が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月20日 11:13 tsudayさん
  • アイスフューズというヒューズ

    年明けからハードな作業は無理なんで ヒューズでも変えてみます なんかアイスフューズなるものを 以前から耳にしてたんで 去年から、ビールを発泡酒に変更し 一か月に2個ずつ買いました! しかしまー抵抗体の割に高いです!! ヒューズみても全くときめかないです 体を入れ込むだけでめんどくさい けど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月9日 21:54 さかっちマンさん
  • キーアラーム小音化動画あり

    目覚まし時計と同じ音がしてうるさすぎるので 前のトゥデイと同じように口をふさぐことにします ブザー本体はこの赤線のあたりにあります。 音が前期と後期で違いますね リレー1個を手前に引っ張ってはずすと ネジが回せるようになります 取れました 本体は簡単に分解できます こんなカンジでテープ貼りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月28日 22:34 mochi1986さん
  • 白トゥデイ 鍵

    購入時からすり減った合鍵1本しか付いてなくて、無くしたら困るし合鍵を作るのも難しいし...と悩んでました。 そんな中、キーシリンダーに番号が書いてあるのでそれを調べればディーラーで取り寄せできるとの事で早速やってみました。始めはドアのを外そうとして断念。リヤゲートの方が簡単との事でこっちに。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月14日 23:48 なおひらさん
  • プチ弄り

    フェライトコアをアーシングケーブルとイグナイターにつけました エンジン音が静かになりました ちょっとパワーが出たような

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月13日 16:40 もん@加茂のおじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)