ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.86

ホンダ

トゥデイ

トゥデイの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • トゥデイ用O2センサのままビートECUを取り付ける

    RSマッハ製ビート用ECUを入手しました。 JA2トゥデイにビートECUはカプラーオンで載ることには載るのですが、 O2センサにヒーターが備わっていないため、 エンジンを始動した瞬間からチェックランプが点灯してしまいます。 そのため、本来ならばビート用O2センサをセットで用意して、追加配線をハ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2011年2月8日 23:39 山形大学自動車部さん
  • ECUコンデンサー交換

    ECUの電解コンデンサーを交換する事にしました。 ビートでは取付場所の熱による劣化が有名ですが、トゥデイの話題はあまり見かけないような気がします。MYトゥデイはフロアーカーペットが無いので、熱環境はビートと変わらないと思いますし、電解コンデンサーの寿命も10年ぐらいのものでしょうから換えておいた方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月11日 13:18 Sトレックさん
  • ビートECU化

    ビートECUに換装 画像のビート用延長ハーネスを半分に切り、O2センサーの追加分の配線と一緒にピンを圧着してコネクターに差込むと、変換ハーネスの出来上がり♪ ECUと繋ぐと、こんな感じ♪ ビート用O2センサーはこのままだと、取付・取外しに専用工具が要りそうだったので、丸いカバーはサンダーでチュイ~ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年5月16日 21:32 ハゥディ♪さん
  • ビート純正コンピュータ

    O2センサーと一緒に取り付け。 配線して完了。 自分はメカに弱いので、ホンダ整備士であり自分でビートのようなツデイを作って乗っている方に取り付けていただきました←

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月29日 01:02 おれさまRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)