ホンダ トゥデイ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

トゥデイ

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - トゥデイ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • プーリー交換その1

    最高速(55km/h)に不満を感じプーリー交換を考え始めましたが、販売店に聞いたところ工賃8,000円との返答が(-_-;) 購入金額の倍以上の工賃に納得ができず、諸先輩を参考にDIYにチャレンジしました。 まずは6本のボルト(8mm)を外し、カバーを外します。 ボルトは左上のみが長く、他はすべて ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年8月23日 22:40 不良パパ4649号さん
  • プーリー交換その2

    ここからは外したときの逆手順です。 ますは購入したプーリーキットを取り付けます。 ベルトを戻します。 プーリーフェイスを戻し、今度はL型金具を下に使用し固定します。 最後にカバーを戻して完成です。 作業時間は約30分。 何も知らずに、これだけの作業に8,000円も支払ってしまうところでした(>_ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年8月23日 22:46 不良パパ4649号さん
  • 前後タイヤ交換&オイル交換 其の壱

    昨日からの雨も朝までにはあがり、絶好の整備日和となりましたので、本日は、トゥデイのタイヤ交換とオイル交換を行いました。 まずはタイヤ交換前輪から。 先日、楽天にて前後タイヤを購入してたので、それを組み付けます。 サイズは、前後共3.00-10。 メーカーは台湾のNBSという会社で、一本は台湾 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月2日 15:47 無着色辛子明太子さん
  • 前後タイヤ交換&オイル交換 其の弐

    さて、次はリヤタイヤです。 リヤタイヤを交換する時は、マフラーをはずさないとできません。 最初に、スタッドボルトにたっぷりと潤滑剤を噴射してましたので、難なく取り付けナットを外すことができました。 そして、これからがリヤタイヤ交換する際の最大の難所です。 リヤホイルは、中心で24mmのナット ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年11月2日 16:35 無着色辛子明太子さん
  • リアタイヤ交換

    そろそろスリップサインが出てきそうなのでリアタイヤを交換しました。 まずはマフラーを外します。 車体右側のオイルキャップ上下の12ミリのボルトを緩めます。 ボルトが固着している事があるので注意が必要です。 以前無理にボルトを緩めようとして上側のボルトが折れてしまい大変な思いをしました(^^;; ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月6日 22:48 こっつンさん
  • ハイギア交換その2

    ギアシャフト新・旧♪ ギアの枚数、多いです。 工具無くてベアリング外せないので、新しいものに♪ ギア、新・旧♪ギアの枚数、少ないです。肉貫きも♪ ん~武川なんて、チューンドバイクみたいじゃないですか><b またもやガスケットとの戦い。。。エンジンの時よりは遥かに少なくて楽だけど♪ ギア達。バラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2012年5月26日 21:12 mikkoさん
  • トランスミッション分解せずギアオイルを上抜き動画あり

    いきなりですがギヤオイルの上抜きに成功しています。まさかここまで上手く行くと思っていなかったのでビビりました。あわててスマホ取りに行って気が動転して動画まで撮影してしまいました。 抜け始めに少し漏れたのは別にして約100cc抜けています。元は満タンだったので120ccありましたからほぼ全部抜けてい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年10月25日 15:23 プロ素人イノウエさん
  • タイヤ交換①

    自転車のタイヤ交換はしたことがありますが、バイクは初めてです。 道具があればそんなに難しいものではありません。 まず、バルブの虫ゴムを虫ゴム回しで外して空気を抜きます。 空気が抜けたら、ビードを落とします。 ビードを落とすと書かれてはじめよく分かりませんでしたが、タイヤがホイールに接しているところ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月24日 14:55 みかん三朗さん
  • フロントタイヤ・フェンダーの外し方

    前輪を持ち上げます。 なんでもいいと思いますが今回は車の車載ジャッキを使いました。 今回はフェンダーも外したいので、タイヤをはずす前にブレーキワイヤーをはずしておきます。 メーターワイヤーも外します。 ツメを押して引き抜くだけ。 最初だけ硬かったけど一度取れたら緩くなりました。 フェンダーは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月26日 19:35 mochi1986さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)