ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 爪折り

    ちょっと強引に曲がったり、人を乗せたりした時に後ろのフェンダーに当たって困ってたところ、たまたま学生時代のお友達の家に行った時に偶然レンタル爪折り機があったため借りました!! 作業中に一枚だけ撮りました!! やり方としては、まず爪折りしたいところのタイヤを外し、ハブに爪折機を装着しナットで固定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月4日 00:29 Kei Chan Papaさん
  • もらいました ボコッ。

    整備手帳にアップすべく、いろいろと弄りネタを蓄えていたところ・・・ ご覧のとおり、「ボコッ!」 いただいちゃいました。 弄りネタのアップどころではないな。 自戒の念を込めて、アップ。 赤信号で先頭車両として信号待ち。 後方から結構なスピードで近づいてくる白い軽四をルームミラーで視認。 おっ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月15日 20:18 tuws4/さん
  • ドアバイザーの汚れ落とし

    ヘッドライトの磨きコンパウンドを使用して汚れを取ります。 プラスチック用なので同じ効果があると思います…。 拭く前。 クリアスモークですが、曇ってしまって透過率が無いです…。 なんでホンダのバイザーはすぐに曇るかな…。 拭いた後。 途中経過は省きます。 キチンと透過するようになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月28日 17:33 真超さん
  • フェンダーアーチモールの取り付け

    取り付け前 取り付け後 ローダウンすればもっと引っ込むはず。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月9日 21:42 Kei Chan Papaさん
  • ドアモール交換

    さすがに10年超えると表面が樹脂なので腐ってきます。見た目が悪いので全部交換します。クリップを全部破壊する勢いで上に引っ張ります。だいたい割れます。新品についているので気にせずはずします。 上が新品で下が今までついていたモールです。古い方がテカテカしてひびひびになっています。 交換後です。カタイの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年1月6日 13:04 しょうへいにーやんさん
  • ウォッシャーノズル交換

    ワイドウォッシャーに交換します。 色はカーボンボンネットに合わせて「黒」を選択しました。 純正品と今回装着の社外品の比較(左:純正 右:社外品) 純正品は「顔」のように見えますが、社外品は「唇」のようですね。 画像上部にある金属製の板は噴霧方向調整のアジャスターです。 付属のチューブやワン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月17日 12:24 あおチャンさん
  • カーボンボンネット取り付け

    カーボンボンネットの重量 約7.5Kg  純正ボンネットの重量  約15Kg その差約7.5Kgの軽量化になります。 純正取り外し 左右のヒンジのボルト4個をはずせば簡単に取り外せます。 窓ガラスやボディを傷つけないように養生しておきます。 取り付け完了。 このカーボンボンネットは裏骨もあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年5月25日 20:00 あおチャンさん
  • 取っ払い?

    ホーンを取り付ける為、パンパーを取り外し。 それでも設置場所がないのでこれを取っ払ったのですが、 今後に影響ないのか不安です。 まあ、いいか(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月21日 21:56 亀千人さん
  • 【99,021km】TEINボンネットダンパー装着。

    AW美女木のOFFにて、格安に譲っていただいたので取り付けました。 取り付けは至って簡単で、フェンダー部分とボンネットのステー部のネジを外して、ボールジョイントを締め込み、そこにダンパーを取り付けるだけです。 作業時間…たぶん片側5分以内です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月21日 18:02 TAKA.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)