ホンダ トルネオ

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

トルネオ

トルネオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - トルネオ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルームの洗浄

    このケミカルを使ってオイルやほこりで汚れたエンジンルームを水洗いします オルタネーター・ディストリビューター・ヒューズボックス等、水に弱い部分はビニール袋とガムテープを使って養生します (この準備作業が不十分だとエンジン再始動が困難になることもありますのでご注意ください) 準備ができたらエンジンル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年6月13日 18:36 あおチャンさん
  • EGRバルブ清掃

    *素人の整備ですので責任持てません・汗汗汗 もしされる場合は自己責任でお願いいたします 今回はそろそろいろいろとメンテをしていった方がいいと思い、みんカラの整備手帳を徘徊し、EGRバルブの清掃という作業を発見しました まずはエンジンコンディショナー、ブラシ、工具、雑巾を用意しました 私は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年8月8日 23:08 kurukuru_racingさん
  • オイルプレッシャースイッチの交換作業

    136,486km 2015年一発目の整備記録です。 仕事終わりに師匠のところへピットインしてきました。 作業内容は、オイルフィルター周りのオイル漏れのチェックと、昨日ディーラーで調達したオイルプレッシャースイッチの交換です。 写真は新品のスイッチとアルミのワッシャー。 スイッチを外したところ。こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年1月6日 14:08 いのうえRさん
  • バルブクリアランス調整

    車を買ったときから若干気になっていたエンジンのカラカラ音 思い切ってバルブクリアランス調整してみました。 シックネスゲージは9枚組ので400円程 標準値よりも広くなっている所が数か所ありました ばっちり調整出来ました カラカラ音はだいぶましになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月22日 16:30 kaz-tさん
  • オイル漏れは止まらず。Oリングとオイルフィルターを交換。

    135,594km 今日も師匠のところにトルネオを持ち込んでオイル漏れのチェック。 月・火・水と、3日連続の訪問です。何度もすみません。 先週、タイプワンでサンドイッチブロックを外してもらったのですが、オイル漏れが治らなかったのでメールと電話で相談をしたところ、Oリングとオイルフィルターを送ってく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月24日 21:16 いのうえRさん
  • wako's RECS

    画像は撮ってませんw なんせ思ったより煙が出てなかったww なんか液が多過ぎたり、入れるスピードが早過ぎるとエンジン内を洗浄しずに白煙として出ちゃうらしいんですけど、、どーなんでしょう… にしてもレスポンスが良くなったかなと。 ちょっと排気音が大きくなっちゃいました(_ _) 確実に前よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 23:05 tkp34さん
  • シュアラスターループ オイル漏れ防止剤

    走行距離 155700kmくらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月18日 08:39 水無月 ほむらさん
  • エンジンオイル交換など

    メンテナンスの案内が来たので、併せてエンジンオイル交換も実施。 画像の内容プラス洗車機での洗車。走行距離137,902km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 17:07 BEM77さん
  • ディーラーにて各部点検とオイル交換

    近くのホンダさんに行って来ました 今回はお任せにしまして 純正オイル=ウルトラMILD を入れてもらいました 93229km時 ついでに各部点検もお願いしました エンジンオイル漏れ 足回り クラッチ マフラー音 足回り 取り付けに問題なし→増し締めを実施 乗ってもらったところ、少しバランス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月10日 20:14 kurukuru_racingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)