ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビの取付(Panasonic CN-DV150D)

    まずはグローブボックスを外します。○印のところにネジがあるのでそれを外し、あとは△印のところがクリップで留まっているので破壊しないように気を付けて外します。 グローブボックスを外すと、その奥に結構なスペースがあるのでここに配線が隠せます。ただし、○印部分はエアコンの動作にかかわる部分なのでこの辺り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2007年5月3日 20:38 みやこしさん
  • カーナビ取付 No1

    消費税が上がる前にと、後先を考えずにポチってしまったカーナビ・・・(-_-;)(笑) 頑張って取り付けていきます(^-^)v(笑)ガンバロ まずはフルオープン(*^^*) パネルを外して純正オーディオを取り外します(*^^*) 簡単②(≧▽≦)(笑) 純正取り付けステーは再利用 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月21日 00:41 VAMO-Qさん
  • カーナビ(MDV-333)取付

    純正のCDデッキを使っていました。 スピーカーも恐らくノーマルのままということもあり、音は良くないです。 そういったものを求める車ではないでしょうが、デッキを変えることで多少良くならないかなと思い、中古で本機(2012年製)を購入しました。ジャンク品ということで安かった。ナビとしては10年前でかな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月16日 11:43 豚たまさん
  • カーナビ取付 No2

    はいっ!No2です(*^^*) 次に、車速配線をつなぎます(^-^)v ありがたいことに、このバモスはヒューズボックスから車速が取れます\(^o^)/ ピンボケで分かりにくいんですが、カプラーの入っていない一番左側、下から2個目のピンから車速が取れます(*^^*) 専用のギボシ端子が販売 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月26日 16:33 VAMO-Qさん
  • 純正ナビ取り外し

    純正のCDナビを撤去しました。偏光フィルムが劣化でバリバリになっており修復困難なのとデータが流石に更新しても古いのと、別体式ナビは重そうなので軽量化にもなるかなと。 詳細はリンクのFC2ブログの記事にて!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年12月30日 21:01 KE1さん
  • ボルボ ナビ取外し

    これを外します! パネルの手前側にプラスチック製のヘラを入れて上に持ち上げる! こんな感じに開くのであとはネジをドライバーで外す!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月11日 16:41 Yanaさんさん
  • carrozzeria avic-MRZ02

    ネットで安く購入できたので 取り付け開始! 同じ色ずつ接続 こいつが車速パルスかな? 下から2番目が車速パルスらしいので 次回取り付けますw とりあえず電源入りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月3日 20:24 悪戯創ちゃんさん
  • カーナビ取付位置 移動?

    以前に・・・ 導入したカーナビ取付位置を移動した 前方中央下側が見難くなり カー量販店でエアー噴出し口に取り付ける 汎用品を特売1,000円で見つける(笑) プチ? 「上から目線」だが・・・・・ 昼夜問わず視界良好! ※電源配線は取り回しを検討中でございます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月2日 00:35 pkpk_hh5さん
  • リアカメラの設置

    我が家のバモスのリアガラスはスモークフィルムで目眩まししてあるため、安心・安全な後進を求めてバックカメラを設置することに。 モニターは既に取り付けてある後付けナビを利用するので、同じメーカーのカロッツェリア製カメラをチョイス。(8,000円程度でした) さて、天気もいいし作業開始。 「H」マークの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月13日 01:47 jijimartonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)