ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID イカリングプロジェクター取り付けの道 その2

    さあ、いよいよHID イカリングプロジェクター取り付けようと思います。 まず取り付け前の写真です。 バンパーをはずして前回製作したベニヤ板をあてがって、フォグ穴、ビス穴の位置確認です。 やはり微妙に違うのでここでしっかりあわせます。 駆り合わせしたベニヤをアルミ板にあわせてすみだしします。 穴あけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月30日 01:57 hide-dayoさん
  • HID イカリングプロジェクター取り付けの道

    yahooオクで、落札したイカリング付HIDプロジェクターキット 100φです。 とってもBIGです。 とりあえず、初期の作動チェックです。 12000Kを買ったのですが、今ヘッドライトの55W 8000Kとあまり変わらないような気がします。 ハウジングをとって中身を見てみたのですが、安物だけあっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年5月27日 22:33 hide-dayoさん
  • HIDフォグ取り付け

    まずはバンパーの加工から フォグの入るスペースを穴あけ 両サイド同じ穴あけが完了したら フォグを仮付け この状態で上下可動もOK 位置が決まったら両サイドともに固定 バラストは車体側に余裕がないので バンパーの取り外しを考えて ナンバープレート裏のスペースを利用して固定 装着状態 装着点灯 撮影 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月20日 14:34 AI-Kさん
  • HIDフォグ加工

    取り付け予定の H.I,Dフォグランプの加工 フォグ本体は安物の H3 55W仕様です それにH.I.Dを加工しました H.I.DはH3の8000K 55Wを使用しました 加工はカバー部分にバルブが収まらないので 拡げてSET後再度穴埋めして完成 バッ直にて部屋にて点灯確認

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月20日 14:27 AI-Kさん
  • HID取り付け

    GEMINI(?)8000K、装着です。 輸入品らしいですが、1年間の保証付き、水中でも点灯するとか・・・ 8000K・・・車検終わったので装着します。 スパイクは、12000K付けてましてめちゃめちゃ明るいです。 8000Kはどんな感じでしょうか。 スライド式です。 少し青いみたいです。 完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月9日 17:59 バモ京丹後さん
  • ヤフオクHID8000K海外物)

    いきなり装着画像ですいません。 取り付けについては、もとのコネクターの間にかませる リレーなしタイプです。 LOWがHIDでHIGHTはハロゲンです。 取り付けは、ほんとに簡単です。 点灯です。 画像は青いですが、実際は真っ白?で ん?6000K?ってな感じの白さです。 ステッピーRGの80 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月9日 16:40 ざるけんさん
  • HID取付

    フロントバンパーとヘッドライトユニットを外します。 HIDユニットを車体に接続し、点灯チェックをします。 ※作業マニュアルには「点灯確認は10秒以内」と書いてあるので、点灯確認後即消灯したのですが、コレが間違いだったようです… バーナーユニットと防水ブーツが干渉するので、防水ブーツをカットしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年1月22日 00:05 ALL-Eさん
  • HIDを付けてみました~♪

    BISIC 35W 6000k H4 Hi/Lo 最近は安くて・安定で・取付け簡単・・・ 現状はプラス仕様で抵抗の差替え、コネクター刺すだけの小細工でマイナス仕様に(*^-^*) Hi/Lo切替式6000Kキセノンバルブ、良い顔してます(*^-^*) バラストです。 以前(数年前)赤丸急上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月4日 20:24 moryさん
  • VAMOSにHIDを!!

    ついにMyVAMOSにHIDを装着しました。 商品はサンテカ製、SD-18AA 6000Kです。 取り付けは、いたって簡単で普通車なら楽勝でしょう。 ただVAMOSはちょっと大変かも・・・悩んだ末、結局フェンダーハウス内にビス止め&コーキングで固定しました。 パーツが3つもあるので効率よく並べない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年8月12日 08:45 hide-dayoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)