ホンダ バモス

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

バモス

バモスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - バモス

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • ボンネット塗装やり直し完成

    ボンネットやり直しの続きです。 切文字ステッカーとマスキングテープで自作したラインを貼り付けます。 マスキングテープの周りをスプレーガンではちょっと吹きつけ多いので、エアーブラシを使用して塗ります。 吹き付け後に完全乾燥前にマスキングテープをピンセットとかで剥がします。 剥がしたら、文字のみブラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 00:59 vamotomoさん
  • ボンネット塗装やり直しその1

    先日結局塗装テストになってしまったボンネットを本格的にやり直しに入ります。 また、文字を入れたいので、2日工程でやりたいと思います。 まずは今までの塗装を剥がします。 これがまた大変。:゚(;´∩`;)゚:。 何層塗ってあるんや(笑▽笑) ボンネット塗装で遊び過ぎてるな。 荒い80番のペーパーで今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 06:50 vamotomoさん
  • ボンネット補修するつもりが・・・塗装テストに

    先日ウォッシャーノズル交換する時に塗装浮いてしまって カリッとやったら剥がれた(笑▽笑) このままってわけにはいかんので、とりあえず塗装 切文字発注してないので とりあえず塗装テストもかねてやってみました。 テストなんで ザクッと研磨 多分段出るやろな 一旦シルバーメタリックで塗装 次にキャンデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月14日 23:25 vamotomoさん
  • 塗装補修

    ヤフオクでリアスポを購入したのですが、上部にキズがあったので自分で補修してみることにしました。触ると凹凸があり、塗装がえぐられていました。 白パテを盛り、硬化した後でサウンドペーパー#600で平面化しました。 シリコンオフ、プラサフ、カラーペイント、クリア、ぼかし剤を用意しました。 1.シリコンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 20:02 くろ@えひめさん
  • ボンネットの今までの遍歴

    今までのボンネット塗装遍歴を(笑▽笑) まあ、当然ながら前はノーマルの黒です。、 ボンネットのクリアーが薄くなってきて ラッピングしてみたんですけどね これは全然良くなかった。 次に ノーマル塗装の上にシルバーメタリックでこのような模様を吹き 全体にキャンディーレッドを塗った1回目 ちょっと模様入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月27日 00:32 vamotomoさん
  • 先週の塗装面の磨き

    先週補修塗装した面を磨きます。 多分若干色が違うと思われるので 完璧にわからなくなるのは難しいと思いますが まあ、磨きせんよりいいかな?と とりあえず1500番→2000番→3000番でペーパーをかけます。 とりあえずこんなもんかな? まあ、あまり目立たないとこやしザクッと バフでコンパウンドで磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 01:53 vamotomoさん
  • 塗装補修

    右後ろが今はエアロ取り付けガッチリとさせたので大丈夫なんですけど エアロのせいで擦れて剥がれて来てたんで とりあえず補修しときます。 ザクッとペーパーで削って塗り直しします。 800番ペーパーで剥がれた辺りをザクッと研磨しました。 ミッチャクロン→ブラック→キャンディーレッド→クリアーを入れて完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 23:43 vamotomoさん
  • 塗装面鏡面チックに磨き

    前から気になってたリアゲートを鏡面チックに磨きをかけます。 サイドとかは結構気合い入れて磨いたので鏡面チックになってたのですが、リアゲートはクリアー塗装が上手くいって、純正塗装並みには綺麗だったのですが、少し気になったので鏡面チックに研磨しました。 上がサイドの塗装面 下がリアゲートの塗装面 自転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月3日 12:58 vamotomoさん
  • コンプレッサーの水対策

    今使ってるコンプレッサーの塗装時の水対策はこのように しております。 DIYからこれで充分かなぁ〜 一個目は簡易型のフィルターです。 エアーブロー等する時はこの位置の分岐から取って行います。 前の分岐からレギュレター付きのこいつを繋いでさらに水除去します。 ここで塗装用に圧力も下げてます。 エアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月20日 06:37 vamotomoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)