ホンダ バモスホビオ

ユーザー評価: 3.9

ホンダ

バモスホビオ

バモスホビオの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - バモスホビオ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 気になってたペイントの補修を実行!

    まず、最初から気になってた右側のつなぎ目あたり 左後ろのキズ 左サイドスカートのスペアタイヤ用プレートの欠損とその回りのキズ で、各所マスキングして磨いてスプレーしてみる 最初、色番号間違えて注文し、無駄銭使ってしまった… スプレー自体も調合版で高かったし(下の) 純正色は近くのオートバックスで売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 14:00 オフロダさん
  • 続・穴を塞ぐ

    先日、アルミテープで塞いだ錆穴とエアロ取り付け穴ですが、チッピングした後に貼ったものだからアルミテープが剥がれて来ちゃいました。 なのでやり直し。 まずはアルミテープを剥がしてパーツクリーナーで脱脂。 見づらいですが、新たなテープを貼ったところ。 こちらは屋外の防水に使うブチルテープ仕様のアルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 17:38 壇みっつ。さん
  • 【錆たバモスはお好きですか?】リアフェンダー、リベット撃ち込み

    先日、スライドドアの錆対策でアルミ板を貼り付けた時、実は触ってはいけないフェンダーを触り触りしてしまったのです。 お判り頂けますかね?! アーチのギザギザ。 フェンダーの耳?爪?が錆てて朽ち果てました笑笑 爪おりしなくて良いじゃん♪ とりあえずフェンダーの爪にタイヤが当たるような車庫短にはして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 20:40 壇みっつ。さん
  • 【予防防水】ルーフの雨樋をコーキング。

    コーキング剤が余り、もったいないので雨樋?(ここなんて言うんですかね?)のコーキングにヒビが入っていたのを思い出し、ついでに作業をしておきます。 実は助手席の下がしっとりしているのに気づいたけど気づかぬフリして早、数ヶ月。 どこから雨漏り?なんて調べるのも面倒なので「いつか」雨漏り対策するかぁな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 14:44 壇みっつ。さん
  • 【サビ戦争】スライドドアにアルミパネル貼り付ける。

    錆びていたのは知っていたけど弄っていたらポロってもげた(^◇^;) 前のオーナーがパテ盛り盛りで誤魔化していたご様子。 アルミ板で誤魔化したいと思います。 アルミの縞板が良かったんだけど、あれお高いですね? これなら600円くらいでゲットだぜ。 0.8ミリ厚のアルミ板を塩ビ管に当てながら曲げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月24日 13:12 壇みっつ。さん
  • 穴を塞ぐ。

    サイドスカートの取り付け穴やサビ穴を埋めます(^◇^;) みん友さんより伝授?のアルミテープで塞ぎます。 でかいサビ穴(−_−;) アルミテープを重ねて貼り付けていきます。 簡易板金笑 今回はラバーチッピングで塗装。 ぱっと見は分からなくなりました! 剥がれたら、、、FRPで塞ごうかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 16:51 壇みっつ。さん
  • 素人板金④

    日曜日は暑いし、盆休み中に祭りあるし、伸ばしに伸ばして最終日にやっと。 朝の涼しいうちから始めればいいものを昼近くになってから開始。 前とおんなじ、くっつけては引っ張る。 プーラーの頭が外れても、頭をあぶって金具ぐりぐりすると多少ひっぱることができる。 助手。寝てばかりでなんもしてくんない。 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 22:55 たけともーさん
  • 素人板金③

    やっと本番です それなりに面積広くてどこからやったらいいのかわかんない とりあえず端から?ってことで ヒートガンであっためて、ケミカルプーラーくっつけて冷やす で、スライドハンマーでガンガンと いまいち出てこないし、くっつけ方悪かったのかすぐ外れた それならってんで今度は凹みの真ん中あたりに 2、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 14:59 たけともーさん
  • 素人板金② 準備したもの

    スライドハンマー 吸盤のやつ ヒートガン ケミカルプーラー スライドハンマーは丸鋼と何かで自作してもよかったのかも 吸盤のは安いやつなのでちょっと不安 ペンキとパテ アドミラルグレーメタリックが特注だってゆうの知らなかったんで、メーカー揃ってない ぼかし剤っているのか? 中古のブレーキのラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 05:07 たけともーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)