ホンダ バモスホビオ

ユーザー評価: 3.9

ホンダ

バモスホビオ

バモスホビオの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - バモスホビオ

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ナビ、エアコン吹き出し口移設

    ホビオにサイバーXを取り付けたものの、バモスのオーディオ取り付け部は下にあり、カーナビはとてつもなく見えづらく操作しにくいので、エアコン吹き出し口の部分に移設をお願いすることに。かなり難作業になりそうなのは承知だったが、いつものショップでミラー移設と同時に何とか引き受けてもらえました。 ナビは上へ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2019年8月21日 01:05 をっさんさん
  • バリアブル間欠ワイパースイッチ

    ディーラーよりサービスマニュアルのコピーを頂き、ネットの情報と合わせて配線確認、バモス側7番は13番へ接続、バモス側4番青がLo・5番青/黄がHi、モビリオ側2番青がHi・10番青/黄がLoと色が逆で、他は同じ色同士を接続。 思い付いたのがノーマルのカプラー部を切断し利用! 後戻り出来ません(;^ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 8
    2015年5月13日 08:56 yoshi_aさん
  • ホビオ軽キャンパー化その1

       以前から雑誌を買ったり、展示会に行ったりして、構想を練っていた軽キャンパー化。 学生の頃、今の嫁さんとアクティバンの車中泊で北海道旅行に行ったり、バイクを積んで、旅先でタンデムツーリングを楽しんだりしていましたが、今度は子供達と旅行に行こうと思います。  手始めに'13年の正月休みはホビオの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年1月3日 22:26 CINQUECENTOさん
  • 純正オプション大型ルーフコンソールBOX

    下取り車両に付いてたアクティVから取り外し移設しました!足りない部品・取説など手配し作業開始ですレンチ とりあえず取っ手・バイザー左右・ルームミラー・ピンなど外しましたグッド(上向き矢印) センター部分にドリルで穴開け二ヵ所&切り込み入れて美容院 マップランプ延長ハーネス付けて! センター部分取り付け金具を付け ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年9月4日 04:25 なつきぃさん
  • 純正ライフダンク本革ステアリングに交換

    ネットオークションで仕入れた本革ステアリングの清掃から、台所のお掃除グッズのちぎって使う白いスポンジを少し水に濡らし‼️ 軽くこすると皮脂汚れ、テカリ、色素? が取れます。(自己責任でお願いします) クルマのバッテリー端子を外し10分間放置。 ノーマルステアリングの横カバーを外しエアバッグのカ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2017年9月11日 15:08 kawayan156さん
  • トランク開閉時のルームランプ不点灯点検

    スライドドアなどを開けた時はちゃんと点灯するルームランプ。 バックドアには反応しません、、、 カーテシスイッチの不具合かと探したけどスイッチが見当たらず。 調べてみたらバモスはこのラッチのとこにスイッチが仕込まれてるみたいですね。 適当にバラして汚れを落として組み直したら、、! 無事点灯。 どう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年12月1日 22:12 壇みっつ。さん
  • エバポレーターを洗浄💦して、風量アップ⤴️⤴️

    エアコンのファンを作動させると、以前のウミウシ1号機よりも、風量🍃が少なく感じるので、エバポレーターの洗浄💦を決行いたしました(°▽°)/🔧❗️ ボンネットを開けてワイパーを取り外し、ワイパーユニットを被っているパネルを取り外すと、エアコン吸気口に辿り着きます( ≧∀≦)ノ❗️ 😱ガ~ン❗ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月25日 18:17 saramanderさん
  • ホビオ軽キャンパー化その12 (天井シェルフ作成)

     ある程度、キャンピングカーの形になってきたので、試験運用しています。  今日は、お弁当を持ってお出かけしたついでに、一階部分のフロアパネルを広げてみて、車中で食事をしてみました。  作業性は上々。簡単にフロアパネルを敷き詰めることができ、4人で食事をすることができました。  ただし、問題は脱いだ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年4月7日 22:26 CINQUECENTOさん
  • ホビオに泊まろう計画その3(天井収納棚編)

    せっかくのハイルーフ、天井のスペースがもったいないので収納棚を製作します。 3種類のサイズの収納スペースを確保する為コの字型に5.5mmベニア板をカットして補強を入れます。 収納に蓋を付けるので上部にも骨格を組みます。 扇型の部分がルーフのサイドコーナーのR部になります。 扉に取っ手を付けて蝶番 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年4月23日 20:31 イーボーイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)