ホンダ バモスホビオ

ユーザー評価: 3.9

ホンダ

バモスホビオ

バモスホビオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - バモスホビオ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ついでに、ISCV清掃

    エンジンオイルとエレメント交換ついでに、 ISCV(ISCバルブ?)の清掃をしてみました。 エアコンコンプレッサーがOFFになり エンジン回転数が下がるときに、 少しの間アイドリングが下がり過ぎているような 気がしておりまして。 わたしのホビオは縦置きエンジンです。 リアゲート側からの画像です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月13日 18:26 NICOLE8さん
  • 呉工業、エンジン🔥コンディショナー施工した( ・∀・)r鹵~<≪巛;

    13万km.超の、ウミウシ2号機(ホビオ)の、吸排気系をキレイにしようと思い🤔 呉工業の、エンジンコンディショナー施工いたしました😁✌️ インマニのパイプを外して・・・(°▽°)/🔧 十分にエンジン🔥を暖めてから、各気筒のインマニに向けて、30秒程噴射💦 独りで施工したので、画は撮れませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月5日 16:39 saramanderさん
  • ラブ❤️注入💕

    走行が10万㌔越えたので一度試してみたかったワコーズさんのRECSを施工していただきました。 いつもお世話になっているマッハワンさんです。 車種により注入箇所は違うと思いますがホビオはココからでした。 アイドリングでゆっくり注入💕 注入後のレーシングで白煙モクモク出ます! ただ、いろいろ話聞くと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月5日 20:39 さだちんRPさん
  • 燃費対策でエアフィルター点検

    ホンダさん、勘弁してください。 エアフィルター点検するのにジャッキアップして車両の下に潜り込まないといけないって? 画像わかります?右リアタイヤの奥、ダンパーの奥に見えるのがエアクリボックスです… 次の画像は後ろから。 エアクリボックスはデフの真上にあるんです… ムチウチ治療中の身にはまるで拷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月20日 18:37 猫屋敷ちゃたろーさん
  • エアクリ取り替え

    エアクリーナー取り替え 多分新車から一度も替えて ないでしょう(^_^;) ここです(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月9日 09:49 世界のくーぼうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)