ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • BLOCK B21

    2月には着ていたB21ちゃん。 やっと、やっと装着しました☆ 4本とも 8J-18 +50 / 225-45-18 リアは全く問題ありません。 フロントは現在、微妙に出てる??くらい 笑 今後車高を落とすので、問題なく納まる予定ですー

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年4月21日 07:32 デザイン☆ぶちょおさん
  • ガリ傷補修

    実はホイールを購入し僅か1ヶ月で内輪に傷をつけてしまいました。 (´;ω;`) スタッドレスタイヤ(純正ホイール装着)を履いてる期間に補修しちゃいます!! ( `・ω・´)ゝ キリッ‼ まずは傷の凸部分を耐水ペーパーで平らになるまで削り落とします。 次にアルミパテを使用し傷の凹み部分を埋めます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年1月24日 06:33 たげやんさん
  • タイヤ交換

    納車からほぼ3年半.走行距離38000キロで初のタイヤ交換時期となりました。 純正タイヤはDUNROP sport Max50 .17インチ。 そろそろグリップサイン付近に近づき細かなヒビ割れも目立ってきました。 ひとえにタイヤ交換と言っても家庭のある身、金銭的余裕もない中「まだ大丈夫かなぁ」とダ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月25日 23:44 ジャグ僧さん
  • タイヤ交換 ENKEI PF07 8J-19inch

    今春よりENKEI PF07 8J-19+45を… フィッティングについて、ショップ経由でENKEIに問い合わせたところ、同サイズを装着した実績はあるとの事でした。但し、フロントのタイヤ面はハミ出さないものの、ホイールディスク面が「3mm」出るらしいのです(計算上?実績?) なので…「車両の個体 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年4月4日 18:12 GREEN.naさん
  • NEWホイール取り付け

    イイ感じですが でも意外と大きく見えない..... ホイールサイズ:8.5J−20 インセット45 タイヤサイズ:235/40R20(純正より1cmちょっと大きい) 収まりそうだったけど、2mmくらい出てます。 内側はまだいけますね! 9.5Jは、入りそうです。 後ろはちょっとだけ内側です。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月13日 11:17 S07たぁーぼさん
  • 19インチタイヤホイールセット購入

    クラブリネア ロッシff 新品で探していたのですが、中古ショップにてほぼ新品があるのではありませんか! 価格も新品の4割以上安かったので即決してしまいました。 うーん前のオーナーは何故手放したんだろう。。 でもタイヤサイズは225/45-19なので若干大きいです。 車高を下げるのは好きではない ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年4月10日 21:22 nanmoさん
  • ■アルミホイール塗装~大人の黒を履きたい(笑)~

     まずタイヤとホイールの間を布テープで養生して、下地をブレーキパーツクリーナー等でしっかり脱脂した後、プラサフを吹いた後に一度しっかりと乾燥。  乾いてから気泡やムラがないかチェック!きれいなウェスを濡らして軽く擦って気持ち少し研ぎ出しておく。 ホイールカラースプレーのつや消しブラックを薄く重ねて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年12月9日 00:13 西茨戸のヒミツ基地さん
  • ホイール取付 ロジャムファスター

    事前にデモカーでの採寸で フロントが22.7㍉ リアが30.5㍉ 程フェンダーからリム面まで ありそうだったので リアに10㍉ワイトレの想定で 8.0J インセット48 で購入しました。 というか ファスター履きたかったので リアは10㍉ワイトレ 2㍉ 3㍉ 5㍉ スペーサー余ってるので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月7日 14:02 macmacmacさん
  • WTS HUB 20mm

    KYO-EI 製のワイトレ20mm センター出しのハブリングが付いてますので 中心にホイルが付くので高速走行でのハンドルブレなど軽減できると思います 純正のボルトが出る料は5mmです 純正のホイルには適当な逃げがあるので問題なく装着 良い具合です

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月3日 10:03 おこのみやきさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)