ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • テレビキャンセラー取付け

    パーツが出回ってきたので、取付けを決意。 このねじ穴を潰してしまいました。ドライバーはダメですね。 T型のソケットレンチが重宝します。カーナビ周りは全部8mmですね。 元のハーネスを引っこ抜いて(ツメあり)パーツを繋ぎました。 パーキングブレーキ解除しても… ちゃんと映っています。成功です😄

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月20日 13:35 Takamichiganさん
  • サイバーナビ9インチ加工取付

    8インチのパネルです。 こちらを加工してもらっています。 9インチ用に加工すると結構ギリギリです。 サイバーナビを仮当てしたところです。 パネルの取付に工夫がいるようですが、キレイに入りました。 塗装をして完成したら再度パーツレビューにあげますね。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月5日 07:02 なおレオさん
  • ナビ・ドラレコ取付

    パナソニック ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD 今回もBlu-ray必須のためパナ一択。 初のフローティング!付けてみたら想像以上にデカイ!! パナソニック CA-DR03TD どうせならナビ連動ということで。 センターコンソールの助手席側足元に設置。 フロントカメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 17:15 ekくろまるさん
  • ナビ入替え

    年末に 9インチから10インチに入替えた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 16:45 akasaka11さん
  • 走行中もナビ操作ができるハーネス取り付け

    テレビはほとんど見ないのだけど、ダムを次々攻めるのにナビ設定は結構使います。 走ると操作できなくなるのでコイツを接続します😆 ナビは、VXM-214VFi。 フィットのときと同じこのハーネスが使えます。 ヴェゼル、初バラシです…💦 ユーザーズマニュアルを入手しつつ、先輩方の情報を参考にシミュレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月13日 19:25 FIT1645さん
  • ナビキャンセラー

    何かと忙しく放置状態ですみませんm(_ _)m でも、ちょいちょいチェックはしてます。 いいね等ありがとうございます❗ ナビキャンセラーを数ヶ月前に購入していたものの、なかなか時間がなく取り付ける事ができませんでした。 取り付け工賃が高いので自分で取り付けます。年末にちょうど時間が空いたので取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月26日 10:36 タカシ@さん
  • ナビ交換 7インチから8インチへ

    Gathers VXM-184VFi 7インチから、VXM-205VFEi 8インチへ交換しました。 ヤフオクで安かったので久しぶりにポチりました。 取り外しと取り付けは自分で行いました。小一時間程度の作業となりました。 しかしながら、落とし穴はあるもので、フェイスパネルを用意していなかったため、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 14:11 sibajun7さん
  • ホンダ(純正) フロントカメラシステム取付

    オプションのフロントロアグリル取付車はフロントカメラとの同時装着不可とあったので部材だけ注文し、ナンバー裏の樹脂パーツを切り取り。 3時間ぐらい掛かった。 ナビまでの配線は手順書通りに引き回しだけ前回行っておりましたからカメラの取付だけでも難儀した。 無事にナビ画面の設定が出ました。 フロントカメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月27日 17:39 hi-roさん
  • TVキャンセラー取付

    Amazonでホンダギャザズ用購入 (TVをみれるようにするコネクタ) 1000円しなかったけど Y帽子さんでは取付交賃入れて2万3000円位します(えっ高くないか?) やはり自分でやると安いですね 前のパネルを取外します 右下のハザードコネクタ取外し 大事な写真が写っていなかった(泣) なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 23:01 カレーライスおかわりさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)