ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 【走行中ナビが操作できる】カプラーキット 取り付け その1

    純正ナビ、走行中は全ての操作をカミさんにお願いしているのですが、運転中に操作に規制が入りいちいち停車しなければならないのが、楽しいドライブの妨げに(笑) んで、こちらの商品を購入。別にわざわざお金を出して買わなくても、「あの」配線をカットしてアースに落とせばいいだけなのですが、あまり純正配線をカ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年8月12日 17:43 @さなさん
  • ナビ取付!

    納車時がオーディオレスの状態の為納車後すぐにナビ取り付けを行いました。 取付車両はマイチェン後(2018.2~)のヴェゼル ハイブリッド RS ホンダセンシングになります。 ※RSはナビ装着用スペシャルパッケージが標準で装備されてますのでその点を踏まえて参考にして頂けると幸いです。 用意した物 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月31日 00:29 ☆けんちゃんさん
  • ステアリングリモコンのボタンを全部使用可能にする

    社外ナビを使用ていますが、ステアリングリモコンの左手側のボタンはキットを使っても、【十字ボタン】と、【真ん中】の5個しか使用出来ません。 そこで、配線を追加して全部10個のボタンを使用できるようにしたいと思います✨ うちのナビはKENWOODのMDV-Z904です。 ステリモ用の配線は[KNA- ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2018年6月23日 19:48 himawari-rockさん
  • 純正カーナビキャンセラー取付

    ホンダ純正ナビ:ギャザーズ(VXM-174VFi)は走行中にテレビの画面が映らないので、社外品のキャンセラーを付けることとしました。 【楽天】で1,480円(税・送料込)でした。 先ずは、フロントパネルの取り外しですが・・・ネットで検索したら「グローブBOXを開けて下から引っ張る」とあったのですが ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年3月31日 23:12 マコNSXさん
  • 純正モニター交換

    何度直しても、バックライトが消えます。 原因は違う場所なんじゃないかな? 純正の赤イルミは古いロットしかないので、青イルミを購入。 時計部分だけ入れ替え、 2003年ロット⇒2008年ロット に! イエーイ! 映りました! もう何度もつけたり外したりしてるので五分もあれば交換できます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月1日 21:55 akasaka11さん
  • 純正モニター交換

    つい、先日修理したナビを取り付け。 動作問題な~し! やはり、原因はあの辺のハンダクラックでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 06:40 akasaka11さん
  • PCカード!

    初めに買ったカード(Panasonic BN-SDDBP3)が認識されなかったので、調べて相性確認のされてるカードを購入。 4GBのMicroSDと、アダプターで認識! 「このPCカードは本機では使用できません」と言うSDも何枚かありました。 無事、認識して再生できました。 フォルダー分けして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月8日 18:20 akasaka11さん
  • MOP純正ナビ用コンソールパネルからCN-F1XDへの配線とリアカメラ交換

    まずはリアカメラから… CN-F1XD装着時 GPSとETCとリアカメラは メーカーナビの純正を 流用してもらったのですが… リアカメラの写りだけ う〜ん…な感じだったので この度 Panasonic CY-RC90KDに交換です カメラ台座 純正台座が使えそうだったので… 台座の方のビス穴 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月1日 08:55 白やぎさん
  • 納車

    アルパインビッグXの9インチ取り付けてもらいました パワーシート用のシートカバーも探すのも大変でしたがオートウェアから出てるのを見つけました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 06:44 よーへい☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)