ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正カーナビHDDクラッシュ→ユニット交換

    ある朝、TVもナビも使えなくなりました。調べると、HDDがクラッシュしているようです。ヘッドユニットを丸ごと落札交換。 確か  20,000円 問題なし。 Acculief プレミアムサウンドシステム で、音がちょっといい感じ! こうなるとスピーカーも変えたくなる…。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月19日 22:29 akasaka11さん
  • 楽ナビから彩速ナビへ交換 パート2+サブウーファー取付

    コネクターをどんどん繋いでいきます。 サブウーファーの配線引き回し+固定(リア側) サブウーファーの配線引き回し+固定(サイド・フロント側) USBとサブウーファーのコントローラーはグローブボックス内へ設置。 サブウーファーの電源は、最初バッ直でやるつもりでしたが、サブウーファー付属のヒューズが1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月18日 22:31 シムレット@HVHZさん
  • 楽ナビから彩速ナビへ交換 パート1

    今回装着したナビはケンウッド彩速ナビMDV-Z904Aです。オートバックス特別仕様で地図データ3年無料。Aがシールで貼ってありました。 HMLケーブルがカバーを一回外してケーブル挿してまたカバーつけるという面倒な作りなので、先に装着しちゃいます。 インパネをバラします。 ナビ本体を取り外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 22:13 シムレット@HVHZさん
  • ケンウッドの彩速ナビMDV-Z704取付♪

    定番のオーディオレスでの入庫です!! パネルを取り外して、必要な配線を取り回ししていきます!! ナビ取付完成です!! 地デジ(フルセグ)も綺麗に映ります!! 純正バックカメラは変換アダプターを使用して、ナビと接続しました!! 純正ステアリングリモコンも接続しておりますので、ボリューム調整等が使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月11日 16:53 ドライブマーケットさん
  • バッ直ケーブル敷設

    フロント左のインナーを外して バッ直ケーブルを引きます。 ビスなどを外す時はハンドルを左に切ったほうが 作業しやすいです。 インナーを剥がすと 黒いゴムがあります。 これが車内向けにケーブルを通す穴です。 お友達の整備手帳が凄く参考になりました。 2枚目の写真のところに向かって 線通しでバッ直 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月10日 20:48 パンダ(FL)さん
  • ナビ取り付けです♪

    昨日、納車しましたので早速ナビ取り付け準備です(°∀°) 走行中に操作制限がかかると何かと不便ですので、Pブレーキ信号解除をします。走行中にナビをいじるのは大変危険なのでやりませんが助手席の妻へナビ操作をお願いしても動かせないってのは悲しいので(T_T) Aピラーを外します。エアバック着きのピラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月26日 17:05 T-260Gさん
  • ストラーダ最高峰 最新カーナビ F1D

    ヴェゼルへの取り付けは日本で第1号? 少なくともオンラインにて投稿したのは1号かと思います( ´ ▽ ` )ノ ちなみに助手席目線より。 ヴェゼルはドライバーポイント主体の向きにデザインされているので 装着後のナビシートからの主観が気になっていた人は少なくないと思います 今回はギャザーズナビよりの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2016年6月8日 00:06 えまさわさん
  • スピーカー交換だぜ

    写真ありまへんw 先日交換したサイバーナビのAV性能が純正スピーカーのまま全く生かせてなかったので、予てより考えていたスピーカー交換を実施! フロントにはカロッツェリアTS-C1720AⅡ、リアには同じくカロッツェリアTS-F1730を投入。 リアつぶしてバイアンプにするか悩んだけど、やっぱ音の出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 12:13 たいさ☆さん
  • サイバーナビオプションリモコンをハンドルリモコン化の設置

    このリモコンは付属キットのステアリングホルダーを使って、ハンドルのグリップへ設置するようになっていまいすが、運転時邪魔になります。 なので、純正位置のコラム側に設置することにしました。 完成写真です。 コラム側への取付作業です。 ステアリングホルダーは使いません、リモコンホルダーを利用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 01:33 みすぽちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)