ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • USB、HDMIコードとフィルムアンテナ追加&純正フロントコンソール

    今回ナビはGathers VXM-145VFEi にしました。取り付けはディーラーにお願いしましたが、USBコードとHDMIコード、テレビキャンセラ、フィルムアンテナはDIYで追加しました。 純正ナビ用のコンソールを利用して端子を設置しました。運転席側USBをナビに接続。左側はインターナビ通信を持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月3日 18:55 しびっかぁ~さん
  • ホンダ(純正) フロントカメラシステム取付

    オプションのフロントロアグリル取付車はフロントカメラとの同時装着不可とあったので部材だけ注文し、ナンバー裏の樹脂パーツを切り取り。 3時間ぐらい掛かった。 ナビまでの配線は手順書通りに引き回しだけ前回行っておりましたからカメラの取付だけでも難儀した。 無事にナビ画面の設定が出ました。 フロントカメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月27日 17:39 hi-roさん
  • カーナビTVキャンセラー取り付け

    助手席の奥さんのための、TVキャンセラー取り付けです YouTubeを参考に、グローブボックスを開けて、思いっきり引けば簡単に外れました ネジを4本外して、ナビを上に引き上げるように外して、裏のコネクタを外しキャンセラーをかませて、アースを適当に繋ぎ元に戻せばおしまい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月11日 14:34 タケチャンマン7さん
  • カーナビ取付② パネル取り外しまで

    事前に見た他の方のMC前のナビ取付と、自分で行ったMC後のナビ取付の違いはナビ接続部のカプラーの違いだけだと思います 取付ですが事前にバッテリーの-端子を外して、他に接触しないように布で保護します オートエアコンコントロールユニットを取外します 工具は使わず手だけで外れます 力の入れ方はyou ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月31日 14:26 YuHaLenさん
  • DKX-A800取り付け

    納車時にディーラーで取り付けていただきました。 取り付けに際し用意した物品です。 その他代用できる物は探せばあるかと思います。私は可能な限り安く済ませたかったので…。 ①DKX-A800:ナビ本体…当たり前ですが絶対必要。 ②エーモン2227:24pオーディオハーネス: ③エーモン2067:ラジオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月9日 22:29 カロン・カノンさん
  • ナビ+ETC取り付け②

    装着後の前面 GPSアンテナはメータの裏に装着。 意外と問題ありませんでした。 マイクはメーター前に装着。 ピラー外す時、この部品が撮り難かったけど、マイナスドライバーと内張外しの合わせ技(笑)で何とか外しました。 フィルムアンテナ装着。 グローブボックスを外し、余った配線を収めます。 停車時に出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月22日 22:15 シムレット@HVHZさん
  • RU3ヴェゼルナビパッケージに社外ナビ取り付けナビの操作ができる、警告が出ない方法

    このハーネスはパーキングセンサーとバックセンサーです 青色がパーキングセンサー 茶色がバックセンサー 社外ナビを取り付ける際にパーキングはアースに落として操作を行え映像を観れるようにしますよね ただヴェゼルのオプションカーは社外ナビのアースを処理して操作ができて映像を楽しめても車輌側はメータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月23日 03:20 まさとDIY factoryさん
  • カーナビ取付け(Pioneer carrozzeria AVIC-ZH9000) その3

    超大型ハリケーン「デリーカ」通過後の様子。 死傷者は蚊が一匹です。 (くっそーよくも俺の血を吸いやがったなぁ!!) バック信号の接続です。 助手席側のずーっと左下のところ(いきなり拡大写真でスイマセン)にC-221というコネクタがありまして、それの9ピン(いちばん右下の白い線)がバック信号 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月7日 23:04 めたばさん
  • カーナビ取付① 準備(物品購入)

    今回カーナビ取付にあたり買ったものです MC後で情報がなかったためカタログを見比べたり、他の方の投稿を元に色々と参考にさせてもらいました 注)DIYでの取付・パーツ選定ですので個々の責任は負いかねます ナビ KENWOOD:MDV-M910HDL インダッシュ・サイズ・機能・価格から選び、ナビ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月28日 11:32 YuHaLenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)