ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 風切り音防止テープ貼り貼り

    先日、アマゾンのタイムセールで安くなっていた、ウェザーストリップ 約13mmx5mmx5m 2巻入り B型 ってのを買ってあったので、お昼休みにチョロっと貼り付けてみた。 確か1,170円ぐらいで買った記憶がある。 B型をした柔らかなゴムモールで、先日リヤハッチに貼り付けた、エーモンの風切り音防 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年2月19日 15:34 すぎ.さん
  • 風切り音防止テープを貼ってみたw

    雪かきと仕事の見積もりが終わり午後暇だったので、以前衝動買いして買ってしまった、エーモンの風切り音防止テープをリヤハッチに貼ってみた。 ぶっちゃけ、こんな物で何かしらの効果があるとは全く思えないんだけど・・・ とりあえず、買っちゃったので(笑) しかし、何でこんな物を衝動買いしてしまったのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月2日 16:26 すぎ.さん
  • D型モールをつけ直してみる

    エーモンのD型モールを着けてましたが 年始に外してました ホームセンターの大きめのに交換しました 相変わらずここまでしか貼れない 以前、リアラゲッジ用のB型を貼ってましたが 意味がないので交換しました やはり太くて良いね まだ余るので 暇潰しに D型を半分にしC型モールを作成 両面が紙なので弱い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月4日 15:27 茶会のマロさん
  • ノイズカードを試してみる

    楽天で半額だったので購入してみた 勿論Mサイズのカットしていないやつ ザックリ目測でカットする どうせ隠れるから細かい事は気にしない 目測でも、一発OK カームレックスと余ったエプトシーラーをキックガードに貼っておく 以外に硬いし色々既に入ってた。 うぉぉっ!といつもの力業で押し込む 助手席も同様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月7日 09:39 茶会のマロさん
  • ボンネットの防音

    ボンネットのデッドニング...防音をやってみました。 使った部材は、   レアルシルト 1枚   STP BG20 Premium 半分 です。 まずは、ボンネットを開けてインシュレータを取り外します。 外し方はクリップを引き抜くだけです。 でも、いくつか折れ?曲がり?が出てしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年8月9日 01:05 patinaさん
  • エンジンルーム遮音遮熱

    エーモンのエンジンルーム静音シートを施工 一番効果が解ったのは ボンネットが熱くならない 音は変わらない気がする しかし、遮熱ならば 最もデッドニング関係で効果は有ったかな 遮熱はデッドニングじゃない気がするけど コーティングや塗装には良いかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 22:17 茶会のマロさん
  • 静音計画2691ラゲッチルーム、2661FRマット取り付け

    自分が乗っている16Mヴェゼルのロードノイズや異音が気になるという訳ではありません。休み中に何かやっておこうと思い手軽に出来るエーモンさんの静音計画をする事にしました。 【画像1】 静音計画2691ラゲッチルーム用 軽自動車用  吸収剤1枚 100cm×100cm  ダンピングシート20枚 【 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月3日 22:19 kazz1114さん
  • リアドア遮音

    ローダウンによって顕在化されたロードノイズ対策です。 リアスピーカーは子供がリアシートに乗った際に、DVD鑑賞時のみ使用しているので純正スピーカーで十分です。今後も替える予定はなし。 ですがデッドニングすることで純正スピーカーでも「そこそこ鳴っちゃいます!」 目的は遮音ですが、制振材を使ってのデッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月22日 23:55 @shin2さん
  • フロントドア残件処理

    先日半額につられて購入した防音テープ。 こいつを施工するんですが、折角内張り剥がすなら中途半端になっている内張りの処理もやっちゃいます。 過去の車もこれ使ってました。 「すきまテープ」 家のドアとかの隙間風防止するやつですw まぁこれでも全然大丈夫なんですけどね( ̄∀ ̄) あっという間に施工完了! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月21日 17:18 @shin2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)