ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • リアラゲッジ・フラットウーファーボックスの作製1(シールドボックス編)

    リアシート下に配置してあるパワード・サブウーファーを廃止、リアラゲッジに新たにエンクロージャー・サブウーファー移設するため、リアラゲッジ専用フラットボックスを作製します。 余ったスペースには小物入れなどのボックスも作ってみます。 今回も、だ組工房:だ師匠に協力を仰ぎ設計と製作指導をお願いしてイチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月11日 18:14 しゃあ・さんさん
  • ウーハーBOX天板バージョンアップ

    以前製作したウーハーBOXの天板を軽量化ともに見た目を良くするためラワンランバーコアで製作です。いえいえ決して僕は暇人ではありません(笑) ジグソーでランバーコアをラゲッジの形状にカット。ラワン切ると粉が凄くてクシャミが止まらない( ̄▽ ̄) 一枚だと入らないので三等分にして、ランバーコアを削りな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年2月9日 19:12 アウトダンナーさん
  • ツイーターのAピラー埋め込み TS-V172A その1

    備忘録的記事となります。 ******************************** 【2014年11月】 ヴェゼル購入後に始めて行ったのがスピーカーの交換。 「カロッツェリア TS-V172A」です。 交換直後は、ミラー裏のカバーにネジ止めしてましたが、 Aピラーに埋め込みたいという欲求 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年12月14日 11:32 バカラックさん
  • ツィーターを取付・加工!場所は例の三角のトコロ♪

    ドアミラー裏の三角形のヤツにツィーターを取付・加工してみましたよ!ヽ(゚∀゚)ノ オーディオは凝らないつもりだったんですが三角形のヤツが気になっていましてσ(^_^;)ついつい手を入れてしまいました。 このツィーターは音秀という名前なんですが、いわゆるノーブランドの格安ツィーターです。首振り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月29日 17:08 西茨戸のヒミツ基地さん
  • RCAジャック取付(娘のために~)

    今時RCAジャック?と思う方も多いかもしれませんが、これは、先日まで、娘のカラオケのおもちゃ(カラオケランキンパーティー)をナビに接続するために、RCAケーブルを購入して取り付けていましたが、コンソールボックスの下からケーブルが、だらーんとぶら下がった感じで、見た目が凄く悪かったのでコンソールボッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月4日 01:56 なつなつこなつさん
  • なんちゃってアウターその1

    生まれて初めて、スピーカー剥き出しにしてグリルつけてみたいと思い、工具もロクにないのにトライしてみました。 純正の内張りに戻せるように、まずは新たに内張りを入手。 スイッチはないけどパッドはあったので、これも後々塗装かなにか貼ろう。 物が届いたら、グリル部分をぶった斬ります。 ドリルとプラスチック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月26日 12:58 マーヴォさん
  • VEZELのオーディオ取付⑤スピーカー取付

    スピーカーアウター化の、いよいよ最終作業です。 インナーバッフルをホットボンドでドア鉄板に仮固定し、バッフル周辺部をシリコンシーライトで、防水・防振処理の為に塗ったくります。 スピーカー固定用のグリル ロックフォード用を、フリードから盗んできました(笑 ヴェゼルの内装に合う様に、ピアノブラッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年5月18日 00:57 ねねちちさん
  • ツィーターカバーを作っちゃお①

    ツィーターを購入したのですが そのままじゃつかなそうなので 加工の準備をしていました。 このツイーターはドアの ミラーガーニッシュと言われる部分に 取付ようと考えています。 ※三角のカバーです。 ホームセンターに行って 塩ビパイプを買ってきました。 45パイです。つなぎ手45度角は 50 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月4日 17:49 パンダ(FL)さん
  • フロントドアグリル ハニカム加工

    フロントドアの裏側を見ると、スピーカーグリル部はハニカム形状に形成されています。 これを切り取り線替わりに切り抜いちゃいますw インナーバッフル仕様の最終章です。 カッターで切り抜いていきます。 先ずは運転席側( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ヨッシャ 黙々と切り抜いていきます(´。_。`)ゞぅぅぅ… ひたす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年5月5日 08:27 @shin2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)