ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラ入れ替え

    我が家に来てもうすぐ8年、さすがに純正のバックカメラの劣化が著しく雨の日の夜間なんかはまず何が映ってるかわからない始末。 一応純正カメラの交換のつもりでいくらか調べてもらうとなんとびっくり6万円! さすがにそりゃ無理だよということで最初はカロッツェリアのカメラを候補にしてましたが、カロッツェリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 17:45 だるま屋ウイリーさん
  • TVキャンセラー取付

    納車されてから初弄り、初投稿です。 純正MOPナビなので走行中のTV視聴(娘のため)を可能にすべく頑張りました。※超簡単^^; 社外品ハーネスの取付に際してインストルメントパネル(通称インパネ)の脱着です。方法はネジなどなくいたって簡単。グローブボックスを開けて左側からガボッと取り外し、最後にハザ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年12月27日 15:39 クサナギ少佐さん
  • レーダー探知機 移植

    フリード+で使ってた ZERO704V 予算的に厳しいので移植しました。 専用ケーブルでドラレコHDR-571GPとつないでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 18:53 shionagiさん
  • インナーバッフル肉増し?動画あり

    You Tubeで面白そうな動画見つけて試してみました😀 ホームセンターで600円くらいで売ってるパテ! インナーバッフルに詰めると音が変わるらしい♪ 小遣い制の自分には有り難い!! フロントはインナーバッフルを購入したのですが なんせ小遣い制ではリアまで手が出ず リアはスピーカーに付属されて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月12日 20:38 ジョン-ttさん
  • レーダー取り付け(コムテック ZERO701v)

    Amazonで *レーダー本体 *OBD配線 *液晶保護フィルム を購入しました 取り付け後はこんな感じです (取り付け中の写真とるの忘れました泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 11:14 shotazさん
  • 803Vのオープニング画面変更動画あり

    803Vのオープニング画面をホンダロゴに変更しました。リンク先の動画では音声はコムテックのオープニング音のままですが、気がむいたらthe power of dreamのCM音声に変えてみます。 やり方はネットでも閲覧できる説明書にかいてある通り 注意するのはファイル名・拡張子・サイズぐらいでしょう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月29日 13:37 ナルチェさん
  • ホンダ純正 プレミアムオーディオ 設定メモ 最終版

    ホンダ純正 プレミアムオーディオの設定の公開は3回目になります。 1年以上使って来た中で微調整を繰り返し、イチイチ音質設定を変えなくとも、気分で音量を変えるだけで穏やかで聞き疲れない音と、高音が通って低音が効いた厚みのある音を手間いらずで両立する設定です。 ①穏やかな音は  音量~11にセット ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年11月29日 23:47 yukibon72さん
  • 連休中の車いじり。

    前車のドラレコ移植です。 KNA-DR350そろそろ替え時かも 無いより安心なので取り付けます。 内装はほとんど外さず隙間から入れました。 こちらも隙間から入れました。 ここだけは内装剥がさないと出来ませんので 外して作業。 肝心のヒューズが写ってません。(汗) 取り出し場所はお詳しい方から教わり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 12:41 TOMO Kさん
  • USB、HDMI端子付き、MOPナビ用コンソールパネルを設置です。

    1.必要な純正部品です。 コンソールパネル本体は2ピースになっていて、母体側はナビレス車と共通で不要になります。 2.データ用USBの加工 USBのA-typeメスーオスコネクターをカバーに接合します。 近所の家電店にはA-typeメスーオスコネクターが欠品していたので、待ちきれず、百均一の延 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年6月15日 11:39 みすぽちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)