ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 網タイツ履かせました💣️

    リアウインカーの爆光問題について 以前にLEDに交換したら、 迷惑車両になりました。 何らかの対策をと思いつつも、行動に移さないまま気づけば5年⤵️💦 ってことで対策してみました 題して 『網タイツ仕様』 以前、複眼シート(網目が2mm角)で施工を試みるも、破れて破れて最後は心が折れました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 21:17 もちさんVEZELさん
  • アンダーLED補修交換動画あり

    昨年追加したアンダーLEDが助手席側は全消灯、運転席側も細切れ消灯を招き、最近ではドアの開閉振動で点滅し始めるまで劣化が進みました。 参考画像も遠目で目立ってないだけで部分消灯してます⤵️ いきなり交換完了画像です。 ディープブルーを買ったはずなのに、アイスブルーが来ちゃって⤵️⤵️⤵️ しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 20:55 もちさんVEZELさん
  • フォグフィルム(イエロー)

    冬はフォグをイエローにしたいし消雪パイプでの汚れ保護にもなると思い、カット済みのフォグフィルムを見ましたが… オークションだしちょっと高い。 冬が終われば元に戻すつもりなので安い方がいい🥴 マスキングテープで型紙作って貼る事にしました😀 合わせる…いいじゃん! 画像は2枚張りです。 一枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 10:53 ジョン-ttさん
  • 流れるLEDドアミラーウィンカー動画あり

    ドアミラーウィンカーを流れる仕様にDIY 取付作業時期:2018年5月 今回のDIYで最も苦労したのは、ミラーカバーを外す作業 カバーを外した後、ミラー側からの様子 Amazonより購入したLEDテープ ドアミラー純正ウィンカーを外して、ミラーカバーにはめ込むと少し長いので、途中でカットしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 06:45 まっくんちさん
  • 備忘録:ハイマウントストップランプ点滅化

    ゲート内張、ウィング外し方は別整備手帳見てください。割愛します。 ウィング外すと左グロメット内からハイマウント用のカプラーがあります。 色確認。 緑:プラス 黒:マイナス 裏側のグロメットを外し該当する色の線を切断。 以前の整備手帳で用意しておいた自作点滅ユニットを割り込ませます。 車検対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 11:50 マキバぱぱさん
  • リフレクターのオンオフ

    スイッチあります。 2接点のため、左右のリフレクターの(-)部を繋ぐことができます。 配線をつなげてつないだ部分はコーキング。 その上から、テーピング スイッチの取付位置は、ここにしました。 ※スイッチ付けた写真、撮り忘れ(^-^; テールランプ外して、リフレクターの(-)部をカット。 黒い線で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 14:41 kei_88さん
  • テールのシーケンシャル化とスモールレンズのレッド化動画あり

    純正形状スモークテールを以前にシーケンシャル化していましたが、光量不足のため自宅療養していました。 この度、グレードアップして取り付けました。 ウインカーに使っているLEDをダミーリフレクターの上段にも入れたのと3素子タイプに打ち換えしたので6倍の光量となり、日中でも十分視認可能になりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月5日 22:18 ジノYVVさん
  • ワンタッチサンキュースイッチ

    ワンタッチサンキューハザードユニット 極性変換ユニット LED内蔵プッシュスイッチ 購入取付時期:2018年1月 これらのパーツを純正ハザードスイッチ裏端子にドッキング ユニットに付属していたワンタッチスイッチをLED内蔵プッシュスイッチに変更してこのようにハザードスイッチの近傍に取付ました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月2日 07:24 まっくんちさん
  • カーテシーランプの取り付け

    先日、購入している こちらのシーケンシャルウインカーの青灯を使ってカーテシーランプにしました。 ※シーケンシャルウインカーも別日に接続します。 取り付けはサイドステップの下に両面テープでの貼り付けになります。 ステップ部にオプションの光るの付いてるのでカーテシー用はそちらへジョイントするだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月29日 18:42 もちさんVEZELさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)