内装 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド
-
CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)
「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...
難易度
2025年2月21日 09:46 MLITMANさん -
ダッシュボードマット設置
ダッシュボードマットを設置しました 付属の両面テープ(8個:10個とありましたが)は使用せずに置いただけに レーダー探知機部分はハサミにて切り込みしています ■GIMUYA ヴェゼル RV系 ダッシュボードマット 中央部分
難易度
2025年8月14日 08:01 atti-vezelさん -
ダッシュボード近辺の異音対策
TVキャンセラーを取り付けてからダッシュボード近辺から異音がする様になっていたのでダッシュボードを外して音の出そうな部分に配線をまとめる時に使った布のテープを貼りました。 エアコンのパネルもネジを外して布テープをかましました。ハザードのボタンも上下に布テープ貼り付けました。若干のガタつきがありまし ...
難易度
2025年8月10日 20:53 Leon&Nanaさん -
デボス加工文字部分に色付け
今回のプチカスタムは、次男のお道具箱から拝借したこれを使用します。 シートベルトバックルの「PRESS」の部分を塗っていきます。まずは拭き取り部分を少なくするためのマスキング。 しっかり塗り込んでいきます。 はみ出た部分を拭き取れば完成。 テールゲートの開閉ボタン下部の「HOLD TO SET H ...
難易度
2025年7月25日 01:27 KEI@VEZEL & CB ...さん -
右足用フットレスト装着
さぁ、右足の行き先を用意しましょう。 スカッフプレートとサイドアンダーカバーを外すために、ゴムモールを外します。 これは、めちゃくちゃ簡単に外せますよ。 スカッフプレートを外します。 コイツは、ちと手強かったです。 後端のツメ。 真ん中のピン。 前端のツメ。 サイドアンダーカバーを外します。 ...
難易度
2025年7月13日 22:35 さっちいさん -
HASEPROキックガードに貼り替え+シングルステッチシート貼り
これまで使用していたAXIS-PARTSのドアキックカードが経年劣化により、端の部分から剥がれてきたため、HASEPRO製のものに貼り替えることにしました。 剥がす前の写真を撮り忘れたので、剥がした後の画像になります。貼り付ける部分をシリコンオフで丁寧に脱脂します。貼り物作業において、一番大事な工 ...
難易度
2025年6月29日 00:11 newgroovyさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
マツダ アクセラ 暖黒革/サンルーフ/BT音楽/ドラレコ/ETC(埼玉県)
89.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
