ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフィルターのメンテナンス続き

    30分放置後にエンジン側から流水で流します。 フィルターの赤い色ってオイルだったのかと。 流したら汚れとともにフィルターの色が変わっていきます。 流し終わり。 グレーになりました。 表面に付いてた汚れはキレイに落ちたようです。 あとは水気を切って陰干しします。 ブローで飛ばそうかと思ったものの、説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 19:03 だるま屋ウイリーさん
  • エアフィルターのメンテナンス

    エアフィルターをK&Nのものに交換して1年。 洗えば何度でも使用可能ということなんでメンテナンスしてみましょうかと。 なんせGW含め19連休と仕事が壊滅的なもんでヒマだけは売るほどあるんで(泣) 洗車ついでにボンネットオープン さっさと取り外し。 もしかしたら乗る可能性も考慮してノーマルのフィル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 18:44 だるま屋ウイリーさん
  • 暇すぎてエアクリ洗浄しました

    何処にも行けず暇をもて余しそうで、洗車のついでにエアクリーナーを洗浄することにしました。 エアクリーナーを取り外し、食器洗剤で洗いますよ。 要らなくなった歯ブラシで優しくゴシゴシ。 ゴシゴシした後は、洗剤の中で暫し浸けおき(10分程)。 キレイになりました、っていうか余り汚れてなっかたです。 洗剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 13:30 黒ヒロさん
  • エアフィルター交換しました~

    ZERO1000のフィルター そっぽ向いてるから汚れてんだか解りません。 装着して2万kmくらいのはずです。 思いの外汚れてないけど、 振動で接触破損してました💦 逃がしようがないのでクリップの向きを変えて対策としました。 近いうちにスパイラルチューブかコルゲートチューブでホース側に保護 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月13日 12:47 もちさんVEZELさん
  • エアーフィルター清掃

    購入から一度も清掃をしていなかったので清掃しました。 総走行距離:24,519㎞ 黄色い丸の4ヶ所のフックを外します。 注…フックのプラ部分が針金部分から抜け落ちて、落下の可能性があるので注意が必要です! フィルターカバーの上部は後ろ側にスライドして外します。 フィルターのカバーにはセンサーが接続 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月29日 14:14 マコNSXさん
  • 備忘録☆エンジン洗浄剤考察

    直噴エンジン車の宿命とも言える吸気バルブへのカーボン付着。 吸気バルブのみならず、エンジン内部にカーボンが溜まると、エンジン出力の低下・燃費の悪化・異常振動等、あまり有難くない症状が発生し易くなってしまう。 直噴エンジンのヴェゼル君。 しかも、エンジンが掛かったり止まったりを何度も何度も繰り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2018年8月16日 06:53 すぎ.さん
  • カーボナイザーCN-101施工

    直噴エンジンの宿命と言える吸気側バルブのカーボン付着。 5万キロを越えてから5千キロ毎にRECSを施工した俺のヴェゼル君。 今回64,506kmにて、カーボナイザーCN-101を施工してみた(^^) ココ半年の間に、何台もの車にRECSを施工してきたが、ヴェゼルにRECSを施工する最大のガン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年8月11日 14:11 すぎ.さん
  • RECSでエンジン内部のお掃除

    まもなく6万キロのオイル&エレメント交換を迎えるので、その前にRECS作業を実施。 総走行距離59,725km。 5万キロ、5.5万キロと実施してきたので、今回で3回目の作業ね~ 次回からは1万キロ毎に実施する予定。 まめにRECS作業をしている俺のヴェゼル君なので、今回は100ccのみ注入して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月20日 09:48 すぎ.さん
  • WAKO'S RECS またまた点滴

    今日ガソリンを入れに行ったら、走行距離が54,500kmを超えている事に気付いた俺。 次は55,000kmでオイル交換予定なので、次回給油の前にRECSを点滴して、ヴェゼル君のお腹を綺麗にしてやった(笑) ちなみに前回は、暮れに走行距離49,500kmで施工している(ショップ作業)。 本 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年3月17日 16:35 すぎ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)