ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ラゲッジランプ交換

    サイドライニングに外傷防止の養生を行い隙間にヘラ等を入れ引き起こし外す。 運転席側はフロント側、助手席側はリア側とヘラを入れる方が異なる為注意 ランプユニットからカプラを外す。 養生を行い細いドライバー等をユニットとレンズの間に差込み引き起こして外す。 LEDの基盤をユニットから外す。 LED基 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月13日 15:23 satoyannさん
  • 備忘録:スカッフプレート取付其の2

    とりあえず現在まで付けてたスカッフ外して比較。幅はだいぶ細くなりますね。 前回カプラー外して皮剥きしたプラス、マイナス ギボシ化 これで電源オプションカプラーに挿すだけで簡単配線 黄色とピンクを使用 http://minkara.carview.co.jp/userid/2109020/car ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 07:12 マキバぱぱさん
  • 備忘録:スカッフプレート取付其の1動画あり

    流れるLEDスカッフプレートが着弾したのでまず仕様や動作確認を行います。 運転席、助手席、リア2つ計4つのプレートとそれを繋ぐハーネスという構成。 ⚠️運転席と助手席は左右対称にはなっておらず同一商品。つまり対称に装着すると運転席と助手席では片側は前から流れ、逆側は後ろから流れてしまう。リアも同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月6日 20:21 マキバぱぱさん
  • EPB&ブレーキホールド.,スイッチAASY交換

    約2年振りの整備手帳投稿がオートブレーキホールド部の「 電動パーキングブレーキスイッチ故障 」によるスイッチAASY交換作業となりました😅。 Pスイッチが作動?しなくなる事例としては稀に有る様です(D談)、もう7年目ですのでしょうがないのかな😞 お値段は7千円弱、チト高い気もするが丸ごと交換な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月25日 12:59 Low Low wgn(←史)さん
  • LEDバニティランプ交換動画あり

    シェアスタイルさんのLEDバニティランプを購入し、交換しました。工具は養生テープと精密ドライバー、プラスドライバーがあればOKです。 豆電球です。これでも良いですが、LEDランプに入れ替えします。 まずはランプカバーの下に養生テープを貼って置きます。 精密ドライバー🪛でカバー下部を差し込んでカバ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年6月12日 14:28 SESSYAさん
  • ワイヤレス充電器ユニット交換(ディーラー作業)

    去年の納車時から調子が悪く 満足に使用できない純正のワイヤレス充電器。 手持ちのiPhoneとの相性があまり良くないようです。。。 無料6ヶ月点検の際にディーラーへ相談したところ・・・ 完治するかは分からないけど現在新車の生産ラインで組まれている充電ユニットと同じ物に交換してみましょうか? と提案 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 22:45 夜海さん
  • ウェルカムライト

    インナースカッフ外してこの穴から配線を室内に。 下パッキン外して車内に引き込みます こんな感じで引き込みます あとは取説通りに割愛で完成😅 夜間ホワイト色で良く見えます

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月8日 20:00 たくみおやじさん
  • USB電源コネクター携帯充電用

    隠線加工をお願いして USB-Aメスコネクターを設置! 携帯充電ケーブルは シンプルに短いケーブルを チョイスo(^-^)o これで、見た目も良くて 携帯も充電できるね(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 15:36 taku0203さん
  • ドラレコのリアカメラをガーニッシュ内へ引っ込める

    再び舌の根も乾かぬうちに、ガーニッシュを加工してリアカメラを可能な限り引っ込めてみました。 時間とやる気があるうちにやらないと放置になりそうだし、ガーニッシュの下側の加工なら最悪カメラ撤去とかになっても目立たないですし。 今回も完成形からです。 測ってませんが多分前回より2センチぐらいは引っ込んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2022年5月5日 12:07 さとりさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)