ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LEDフットライト取り付け

    またまた取り付け中の画像はありませんが…。 納車時に純正のフットライトとコンソールイルミを付けようか迷いましたが、個人的に青いLEDがあまり好みではないので自分で取り付けすることにしました。 車をイジった経験が全くない私でも取り付けがとても簡単でした。 ドアを開けたときは100%の明るさで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月10日 19:39 makura01さん
  • スロコン取り付け

    今更自分が上げるほどでもないんですけどね(笑) 車買う時に皆さんのレビューとか見てたらやたら気になったんで。 値段もそうびっくりするほど高価でもなかったのでついポチっと(o´艸`) 取り付けの最大の難関はやはりアクセルペダル後ろ側のコネクター外しですかね? 自分のは割と簡単に外れましたが、それでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月29日 20:46 だるま屋ウイリーさん
  • フォグランプ 青バルブ化

    ヴェゼル純正のバルブは電球色で、LEDヘッドライトと色味が合わないので白色光へ交換しました。 消灯時にもボディ色のモンファブルーとマッチするようブルーバルブにしてみました。 右が純正バルブ、左が交換したブルーバルブです。 バルブサイズはH8です。 フォグランプ交換の仕方は、他の方にもありますが、初 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2015年8月12日 15:39 Tiirakさん
  • スロコン PIVOT 3-drive COMPACT 搭載

     ”PIVOT 3-drive COMPACT” 半年間悩み続けた結果、仕入れちまいました。  スロコン本体とハーネスセット。1年間の保証書もついてました。 OBDから電源を取る仕様ですが、我が車は既に他で使ってて、分岐すると支障が出る場合もあるとの噂も聞いたので、一般的(?)な電源を取るため、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月10日 21:17 a-syamkさん
  • センターコンソールイルミネーション取付

    フットライト取付時にセンターコンソールイルミネーションも取り付けました。 エーモンのこれです。 箱の中身はこんな感じです。 フットライトはドア連動で取り付けましたが、センターコンソールイルミネーションはイルミ連動にするので、配線はこんな感じです。 ラインイルミ専用LEDの赤線は、分岐電源 オプショ ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年12月2日 23:01 翔 ちゃんさん
  • 初めての車弄り(^O^)

    人生で初めて車弄りをしましたwフットランプ取り付け♪ 誰でもできる弄りだと思いますが、自分にとっては大冒険でした(・。・; 取り付け動画があったので思ったより簡単でした。満足(^o^)/ 助手席側

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年1月11日 18:30 onopanさん
  • レーダー取付

    車両側のOBDⅡコネクターは、運転席左膝の前方方向に有ります(笑) 今回はフロントウィンドー上部に本体を取付けるので、配線を通し易くする為にAピラーの内張りを外します。 矢印の隙間に指を突っ込んで手前に引けば外れます。 (ゴム手が必須アイテムです☆) 車両側にピンがいくつか残りますので、必ず外して ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2014年3月22日 16:14 half-rockさん
  • pivot3-drive compact 取付け

    今回の取付けにあたり、スロットルコントローラーとレーダーを生かす為に pivot製のOBD2の分岐ハーネスも用意しました。 まずは・・・しっかり説明書読みましょうwww 説明書の内容を理解してからアクセルハーネスを取り外します。 (σ・∀・)σ アセッチャダメヨ もし外れにくい場合はドライヤ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年2月28日 07:53 たげやんさん
  • 3Q自動車 スプールバルブレアボルト取り付け

    スプールバルブを固定しているボルトを、純正から3Qレアボルトに交換しました。 エンジンの左下にあります。 3本のボルトで固定されている、赤丸部の右上1本を交換。 3Qポイントで間違い無しとされている、長崎ポイント?今回、というか以前からですが、場所や方法等、FIT3オーナーのけんたんfd3sさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月19日 22:26 ケイエイチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)