ホンダ ヴェゼルハイブリッド

ユーザー評価: 4.49

ホンダ

ヴェゼルハイブリッド

ヴェゼルハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ヴェゼルハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 【デッドニング】バルクヘッド編(2/2)

    車内とエンジンルームを隔てるバルクヘッド部が見えてきました。 垂直部とダッシュボード裏となる水平部に施工していきます。 今回使用したレアルシルト・アブソーブです。 こちらはサイズが2種類有り、今回は小さいSサイズを使用します。 アブソーブは吸水が無く雨が掛かるところでも大丈夫です。 今回は水の ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2014年5月6日 19:30 どかんさん
  • ホンダコネクトディスプレーTVキャンセラー ①

    グローブボックスを開け、パネルを手前に引っ張ります。 ピンで固定されているだけなので、破損しない様に注意しながら思い切って。 パネルを外した状態。赤丸のコネクタは外さなくても問題ありません。 センタースピーカーを外したところ。 これもピンで固定されているだけ。 赤丸コネクタを外して、後部座席に置い ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年8月19日 16:51 ざわ。さん
  • モデューロサイドステップ交換!

    まずサイドステップのネジを外します! 次に腹下にあるクリップ(4個)を外します 交換するサイドステップの裏側を確認します! 確認する事で車体と固定用のクリップがどの様にして留まっているか爪の逃げを理解する為です♪ サイドステップとフェンダモール?との境の所を下に向けて押してやるとサイドステップの爪 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2015年12月24日 13:32 takuveさん
  • リアドアハンドルカーボン調

    整備手帳汚しすみません… (*´Д`) 今更感100%ですが傷防止目的で貼り貼りしました〜 まずは力技で外します。 自分はエーモンの内装外しを前から突っ込みバキッと外しました。 |||||(;´Д`)||||| 3カ所クリップでとまっています。 ハセプロのシートを惜し気もなく大きめにカットし ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2014年12月6日 14:42 はな丸@さん
  • ドアノブLED

    知り合いのフォード エクスプローラーの内装を見てドアノブにLEDを取り付けてみました。 LEDは、エーモンサイドビューLEDを使用しました。 まずは、内張り外し。 カバーの取り外しは、画像のように内張りはがしを押し込めば簡単に外れました。 内張り本体も下からてこの原理で1か所外れれば、あとは手 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2014年6月26日 22:55 KA88(ハチハチ)さん
  • ラゲッジスペースのデッドニング【分解編1】

    今日は昨日の疲れと、朝の所要の後に、重い腰を上げて大がかりな作業をしました。 写真は途中の分解中の写真です。 では順番に作業を進めます。 ラゲッジスペースのフロアボードの2か所のネジを外して、ボードを外します。 さらに小物入れも外すとこうなります。 初めてリチウムイオンバッテリーとご対面しまし ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2014年7月6日 19:37 かわらやさん
  • フロントグリル交換&エンブレム塗装!バンパー外しのコツもご紹介~

    全国誌に載ってしまった有名人、みんカラの某タカさんよりモデューログリル(メッキのやつ)を格安にて譲っていただいたので、エンブレムをラメにお色直しして取り付けてみましたよ!(`・ω・´) 最近のボクの整備手帳の流れからすると地味な作業?記事になるかもしれませんが、バンパー外しのちょっとしたコツも載 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2015年8月25日 11:53 西茨戸のヒミツ基地さん
  • 備忘録:Aピラー交換手順1(プレイ用へ)

    モールを剥がします。 2箇所のクリップと特殊クリップで留まっており強引に引っ張っても特殊だけとれません。 隙間からマイナス突っ込んでクリップを正面へ押し込み外すかピラーを天井方向にスライドしながら引き抜きます。 位置関係。赤のクリップはスライドして外します。 あとはツィーターのカプラー外して引き ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年6月7日 17:04 マキバぱぱさん
  • レーダー探知機取り付け

    今までレーダー探知機を付けたことが無かったのですが、OBDII情報表示に興味を持って購入しました。 元々はPIVOTのタコメーターと水温計を付けたいと思っていましたが、レーダー探知機買えば一石二鳥だし...と目が覚めました(笑) 『やっぱりユピテル or コムテックかな?』と色々調べたりショップ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2015年5月1日 18:46 かつをじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)