ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)

トップ 内装 ステアリング

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ハリケーン VTR用アップハンドル 快適化

    ハリケーンのアップハンドルを取り付けるとタンク側とカウル側の隙間が小さくギリギリセーフのレベルで使っていた。必ずしもベストポジションではない。そこでお手軽にスットパー部の調整にトライ。 ハンドルロックが使えないとか切れ角が少なくなるとか心配で何もしていなかった。が、やってみた良かった。 白い○部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月20日 19:44 みき@すばるさん
  • ハンドル交換

    YZF-R25純正ハンドルです VTR1000Fのハンドルは前傾キツいです さらにもともとタンクとカウルまでのクリアランスがかなりタイトです なので接触かわすためにハンドル変えたのに絞る取り付けになったり本末転倒です よってグリップ軸線がクランプ中心を通るようなものがよいです R25純正ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月31日 22:34 ちびすぽさん
  • ハンドル交換〜その2〜

    続きです。左側も同じように作業します。ウインカーやらHi/Lo切り替えスイッチの動きが渋かったのでバラしてグリスアップ。見違える用に良くなりましたよ。 さくっと完成(笑) カウルを外しているついでに劣化で崩壊しそうなフルードタンクを交換します。 普通に新品買えばいいんですが、友人からブレンボのカッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月15日 00:00 タツ@GT3さん
  • グリップ交換(PROGRIPスーパーバイクグリップ#601)

    経年劣化とこの夏の暑さで接着剤が剥がれ、ぐりんぐりん動くようになってしまったグリップを交換します。 今付いてるのと同じグリップです。 PROGRIP:スーパーバイクグリップ#601 デイトナ:耐震ゲル専用グリップボンド まずはバーエンド取り外し。 通常なら接着剤を剥離させるためにグリップをめくっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月20日 19:10 しぇぱ@さん
  • ハリケーン アップハンドルスペーサー

    しぇぱのファイアーストームは後期なので前期よりポジションが楽らしいですが……1時間以上乗ってるとやっぱり腰と手首が痛くなるので……ヤフオクでポチりんこ(゜▽゜;) 取り付け前の状態(゜▽゜;) ハンドルの上に付いてる抜け防止用?のCリングを外して、矢印のボルトを弛めてハンドルを上に引っこ抜きます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月27日 22:19 しぇぱ@さん
  • 思い付きでバーハン化を始める

    もうね前傾姿勢辛いんです でもVTR大好きなもんで乗り換えたくない (ちょっとSV400Sも考えたw) 昔もRGVγでアップハン作ったのでやってみよう とりあえずジャンクハンドル複数買ってきてイメージング どうせならガッツリ上げよう ※昔バンディットでもこんぐらい上げた 画像はハリケーン製 ポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 19:35 ちびすぽさん
  • アップハン試運転

    乗ってみてすぐ姿勢が楽 そしていままでにない見晴らしのよさ アクセルも気楽に開けられるようになりました ここは無駄に上げたので今後セッティングついでにいじってみよう これだけ姿勢が変わりました まあ20cmも上げればね もともとSS姿勢が得意ではない上に年も食ったので安楽な方がいいかな VFRだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 22:34 ちびすぽさん
  • VTR1000F ハンドル垂れ角改修

    ツアラー化計画中のVTRです。 SSっぽいバイクなので、ハンドル位置がキツく手首が痛くなる車両ですが、ハンドルに20mm スペーサーを無理くり入れる事により劇的に改善しました。コレでも良かったのですが、長距離を走るとアクセルがキツくなりました。どこかが良くなれば気にならなかったどこかが気になりだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 14:43 はるかえパパさん
  • レバーガード組み付け

    レバーガードつけました。 vtr1000f 専用と説明されてたものでしたが、なんか汎用ぽいパッケージでした笑笑 普通のバーエンドの取り付けと一緒なので、作業はあんまり難しくないです。 バーの端のボルトを外せば取り外せます。 見た目がレーシーになって嬉しいです。 今回はブレーキ側(右側)のみ取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 15:04 あきんこりにすたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)