ホンダ VTZ250

ユーザー評価: 4.17

ホンダ

VTZ250

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - VTZ250

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ウインカーリレー3P→2Pに交換①

    ウインカーの動作が怪しかったのと、そのうちLED球に変えようと思ってたので適当に社外リレーにします。 VTZは3極、適当に買ったのは2極。 リレーは仕組みわかるなら何でも使えます。 やり方わからない人多そうなので詳しくいきますね。 画像のはかなり安めの速度調整付きリレーで、送料込み1000円しない ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月27日 19:44 T.S氏さん
  • メーター球交換

    (いきなりここからスタート) メーター裏側のカバーはねじ3個と距離ケーブルをはずして、ヘッドライトを少し下げると何とか外れます。 赤丸がメーターライト。ポジション点灯でつきます。 ゴムのコルクみたいのが突っ込んであるだけなのでぐりぐり引っ張っていると外れます。 青丸は・・・ねじがない!!。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月23日 22:38 的場トマさん
  • ウィンカー不点灯の修理

    ウィンカー周りの配線図 白に緑が今回重要な線 ヒューズ周り 真ん中の外してあるやつが今回問題のあるイグニッション電源から来る線 ヒューズカバーの裏に表示がある ホーン ターン ストップ が今回調べる配線 以下テスターでの不良箇所探し ・プラス側(ヒューズ左側)は12V来ていた⇒問題なし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月2日 19:48 的場トマさん
  • ミニデジタル電圧計 取り付け

    Amazonで購入 ミニデジタル電圧計です。電圧測定が簡単にできます。フューズBOXからフューズ電源から取り出し(^^♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 17:06 ゆかりっちょさん
  • レギュレーター移設

    前から 裏側 コネクタがむき出しなので雨の日は運転できません。そのうち何とかする予定。 ステーが貧弱でヘッドライトと接触するのでゴムが挟んであります。そのうち何とかしなくては。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月10日 17:34 的場トマさん
  • レギュレーター交換

    VT系のウィークポイントであるレギュレーターの故障。 自分のも例外ではなく、突然充電できなくなり押し掛けでしかエンジンがかからなくなったので、交換済みです。 同じVT乗りの参考になればと思います。 もともとついてるのはこの位置。リヤバンク横とかHONDAさんご乱心です\(^o^)/夏場はここに熱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月11日 22:18 キャシー@KF2Pさん
  • バッテリー、レギュレーター交換

    今ままで激安のMFバッテリーにVTR用のレギュレーター付けてたんですけどヘッドライトをつけて走ると12.9vとかほぼ充電されてない状態だったので両方交換いたしました バッテリーは古河バッテリーです レギュレーターはAmazonで2700円くらいのVTZ250対応のレギュレーターです。 レギュレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月15日 06:10 かずとし55さん
  • メーター球交換方法

    まず矢印の所のネジを緩めてカバーを外します。 カバーが外れると写真の様になります。 青丸がある所にメーターの照明が入ってます。 黒いゴムを外すのが結構硬いです。 ゴムが外れたらこんな感じです。 これで球を変えて元に戻せば完了です。 ただこのゴムから電球取るのも結構キツキツで入ってるのでなか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月9日 09:27 かずとし55さん
  • ハザード取り付け

    ハザードの取り付けしました。 スイッチの台座はアルミの板を加工して取り付けてます 配線はヘッドライトの中の配線だけで取り付けできました。 ただフロントウインカーのポジョンが光ってる時にハザードを光らせるとポジョンが消えないので光ってるかどうか分からなくなります。 なにか対策を考えないといけない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月1日 11:51 かずとし55さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)