ホンダ ゼルビス

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

ゼルビス

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ゼルビス

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 電圧計取り付けとメーター球交換

    2024年5月27日 レギュレターの故障による過充電は弱い電球から切れてゆき最終的には電装系がパーになる事が多いとの話し。そんな中、軽症で済んでレギュレターとバッテリーだけの交換で復活しました。 後の異常を早期発見出来る様に電圧計をチョイス。フロントカウルを外しての作業でしたので切れたメーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 21:28 Neko_みいたろうさん
  • 電装系、レギュレター故障・過充電。

    2024年5月20日 家から出て1時間後。 LEDに変えているメーターの電球が一部切れている所やチカチカ点滅している所を発見。 ウインカーを出したらメーターパネル内のウインカー表示が点灯しっぱなしになったので後続に迷惑かかると思い路肩に停車。 チェックしたらちゃんと動作。 問題無しと思い出発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 17:44 Neko_みいたろうさん
  • ETC取付け用配線増設・メーターLED球への交換

    ETCを取付ける為にキーオンで電源が来る配線増設ついでにフロント周りバラすのでLEDの電球に付替えました。 オレンジ色が標準電球。 白色が…ん?何かチョイ緑かかってんな~商品の説明には200lmとかありましたがマイルドな光り方~まぁ夜に期待します。 インジケータ類とトリップメーターは電球のまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 15:24 Neko_みいたろうさん
  • メーター球確認その他

    もともとはメーターが暗かったので球切れかな?と思って作業し始めたら、丁度燃料空やしタンク外してみようって軽い気持ちでエアクリーナーの状態とかも気になりごっそり外しました。 メーター球はT10の1ヶ所が接触不良でした。計3つのT10が黒くくすんでいたので手持ちの電球コレクションから新しいものと交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 20:04 Neko_みいたろうさん
  • 前ウインカー、ミラー交換

    ひっっさしぶりに投稿します ウインカーミラー交換前 (左上のナポレオンのみ交換後) ウインカーミラー交換後 ナポレオン左右で5000円ぐらい ウインカーメルカリのよくわからんやつ1000円ぐらい やっぱナポレオンミラーでかい、見やすい。 ウインカーはシンプルなやつが一番ネイキッドタイプに合い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 18:03 tyasoba百さん
  • ウインカー交換

    フロント&リアのウインカー交換しました。 購入当初からグダグダの純正ウインカー装着でいつか交換してやろうと思ってましたが、やっとこさ重い腰をあげやってみました。 リア 取り付けるウインカーのサイズ比較です笑 LEDのウインカーになるのでリレーも交換します。 緑 GND 灰色 ウインカー 茶黒 12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 11:40 むら@ぜるびすさん
  • セルモーター

    購入した社外モーター 純正と比較しましたが、取り付け位置が全く違うので部品取りに。。。 新しいモーター分解したのですが構造が全く違うので、使えませんでした。。。 なので、ブラシを交換することに。 ホンダ純正のモーターに対応する品です。 1600円でした。 交換後快調です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 16:03 むら@ぜるびすさん
  • ニュートラルセンサー交換

    エンジンが暖まるとニュートラルランプがついたり消えたりするので、ニュートラルセンサー交換します! 写真は純正の銅ワッシャーとニュートラルセンサーです 14mmのソケットレンチはアンダーカウルのブラケットに干渉するため、そのままで入らないので自在のソケットレンチ組んでセンサー緩めます 左の先端が摩耗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月22日 08:57 むら@ぜるびすさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    交換前です〜 ロービーム付かないのでハイビームにして撮影〜 アッパーカウル外してハロゲン外しました〜 ユニットの中の反射板?みたいなのにLEDのバルブが接触するので、プッシュ♪ LED装着❗️ ハロゲンさん お役目ご苦労様でした❗️ 防水キャップして〜…元通りに組み上げれば完成♪ まぁ分解しなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 10:02 むら@ぜるびすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)